遊びで、木炭で描いてみようと
ダンボール紙に友人・がんもを描いてみました。
(美しいフラメンコダンサーです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/896b537005b136b83acbc29a906194f1.jpg)
20年以上ぶりの木炭。
めちゃくちゃ楽しかったのです。
ダンボールで全然炭がのらず、それもまた楽しかったのですが
木炭紙に描いてみたくなって、カルトンから何から全部アムスさんで揃えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/b73e27eecca3b8241aa685b945846e51.jpg)
学生のころは、やーすい木炭しか使ってなかったのですが、
いろいろあるのですね。
栗と樺と桑の木炭を買いました。
芯抜きなんかもう、懐かしすぎて売り場で半笑いしてしまいました。
そして肝心なのが食パンですね。
セブンの食パン、食べるのにはおいしいのですが、消しパン用にはあまり向いていませんでした。
残念。
そして、早速描き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/79b7b9eddfd49bb8ace2b7f79f2f0c69.jpg)
いやぁ、もう、測って描くことが久しぶりすぎて
角度も長さもヨレヨレです。
が、なんとか力技でここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3b/0a6b33042447b39b532e01594d89048c.jpg)
もう少し、詰めて描きたいと思います。
道具が揃うと、黒が美しいですね。木炭画。
本当に楽しかったです。
そして、とても勉強になります。
ちょっと、しばらく続くかも!です。
ダンボール紙に友人・がんもを描いてみました。
(美しいフラメンコダンサーです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/896b537005b136b83acbc29a906194f1.jpg)
20年以上ぶりの木炭。
めちゃくちゃ楽しかったのです。
ダンボールで全然炭がのらず、それもまた楽しかったのですが
木炭紙に描いてみたくなって、カルトンから何から全部アムスさんで揃えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/b73e27eecca3b8241aa685b945846e51.jpg)
学生のころは、やーすい木炭しか使ってなかったのですが、
いろいろあるのですね。
栗と樺と桑の木炭を買いました。
芯抜きなんかもう、懐かしすぎて売り場で半笑いしてしまいました。
そして肝心なのが食パンですね。
セブンの食パン、食べるのにはおいしいのですが、消しパン用にはあまり向いていませんでした。
残念。
そして、早速描き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/79b7b9eddfd49bb8ace2b7f79f2f0c69.jpg)
いやぁ、もう、測って描くことが久しぶりすぎて
角度も長さもヨレヨレです。
が、なんとか力技でここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3b/0a6b33042447b39b532e01594d89048c.jpg)
もう少し、詰めて描きたいと思います。
道具が揃うと、黒が美しいですね。木炭画。
本当に楽しかったです。
そして、とても勉強になります。
ちょっと、しばらく続くかも!です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます