
社名のかわいらしさに惹かれていくが
威厳も備わり 襟を正す
すれ違う家族連れに 微笑みを流し
代わりに 幸せのお裾分けをいただく
【境内入口・鳥居】




【狛犬】


【手水舎】

【稲荷社】







【蕃塀】
邪心を封じます

【大杉社】
見事な巨木です




【日枝・天神・春日社】


【白龍社】
なんか効きそうです


【本殿】



【犬石像】



【絵馬殿】
数多くの絵馬が~人の願いの重なりを感じます


【社務所】
こちらで御朱印授受

【御朱印】

【創建】
天武天皇二年(673)
【所在地】
愛知県名古屋市西区稲生町2-12
【今回のアクセス】
名古屋→伏見(名古屋市営地下鉄東山線)
伏見→庄内通(名古屋市営地下鉄鶴舞線)
名古屋→庄内緑地公園:約18分
庄内通駅より約10分
威厳も備わり 襟を正す
すれ違う家族連れに 微笑みを流し
代わりに 幸せのお裾分けをいただく
【境内入口・鳥居】




【狛犬】


【手水舎】

【稲荷社】







【蕃塀】
邪心を封じます

【大杉社】
見事な巨木です




【日枝・天神・春日社】


【白龍社】
なんか効きそうです


【本殿】



【犬石像】



【絵馬殿】
数多くの絵馬が~人の願いの重なりを感じます


【社務所】
こちらで御朱印授受

【御朱印】

【創建】
天武天皇二年(673)
【所在地】
愛知県名古屋市西区稲生町2-12
【今回のアクセス】
名古屋→伏見(名古屋市営地下鉄東山線)
伏見→庄内通(名古屋市営地下鉄鶴舞線)
名古屋→庄内緑地公園:約18分
庄内通駅より約10分
【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★★
・静寂度:★★
・仏像度:
・建物度:★★★
・利便性:★★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます