平成幼稚園ブログ

平成幼稚園の日々の活動をお知らせします。
園長

12月19日(火)の一日 体育の授業 英語の授業 サッカー教室 チアダンス教室

2024-01-30 17:29:02 | お知らせ

天気予報では曇りのち雨で最低気温は4℃で最高気温は10℃ぐらいで冬らしい寒い一日でした。北海道や関東などでは大雪になるという話ですが、大阪は雨ということで、やや温暖な気候で助かります。

子どもたちは曇りで寒いのにもかかわらず、元気に園庭で遊んでいました。

体育の授業はこんな時だから、「こおりおにごっこ」で体を温めます。マットは黄色いビブスをつけた何人かの「おに」

にタッチされた子がとらえられている場所でタッチされないように一生懸命逃げています。

 

年長組の英語の授業「What color is this?」と一人一人先生から聞かれていました。

「blue」「yellow」等と子どもたちはちゃんと答えていました。

「head、face, knee等」体の部位をさわりながら英語で発音しながら歌を歌うパフォーマンスをしていました。

子どもたちは慣れているようでした。非常に元気にノリノリで歌っていました。

その後、雨が降り出しました。午後からの課外のサッカーやチアダンスは室内での練習になりました。

体育館でもサッカーボールを夢中で追いかけている姿はとてもかっこいいです。

チアダンス教室も子どもたち、結構激しい動きをしていました。