今年を振り返ると、不覚にも仕事、しごと、仕事の1年でした

6月末までの半年は、いじめられながら嫌な思いをしながら、
それでも必至で仕事してた
微熱が続いたり、腰を痛めて(腰痛はストレス!って説もあるんですよ

)それでもはたらいてました。
7月から、嫌な部署から離れて新しい部署で働き始めたのだけれども、
新しいことを覚えることがなかなか大変で、
しばらく休日の夢にも出てくるほど、頭の中心の中いっぱいでしたー

やっと慣れてきた今、若干ミスが出始めてしまって、また気が抜けない・・
頭の中では、
一番の優先は、家庭!
旦那と一緒に、笑いあっている時間をいかに作るか!そこに全神経を注ごう。
そんな風に思いながらいたのに。
気が付けば、仕事に全部の体力気力使い果たしていたなあ~・・・
まあ、家庭も頑張りましたが・・
気持ちに余裕が少なかった・・・・・
仕方ないっていえば仕方ないかあ~
真面目すぎる性格のせいで、
楽しみを極限まで減らした、苦しい一年でした。
それに気が付けただけでも、今気が付けただけでも、とってもラッキー

来年は、本をたくさん読むぞ!☆(笑
今年はね、本を我慢しちゃった。
理由は、本にお金かかるし(節約)狭い部屋で本を置く場所をなくしたかったから。
でもさ。
楽しみもなく生きていてももったいない。
一度きりの人生。
来年は。来年こそは、自分の心が楽しい!



って思えることを見つける。
今やあっと一つみつけたのが、本だ。

ほかには何がある?
ゆっくりでも丁寧にみつけて、幸せに毎日生きていこう。
来年は、そんな一年にしたい。
今、幸せだな


そんな風に、気持ちに余裕をもって思えるようにしたい。