![遡アマゴの渓流仕掛け作り!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/bd/91656b56fc9c73d4eea64e4533b30cad.jpg)
遡アマゴの渓流仕掛け作り!
昨日購入した、「プライム本流TT80」と穂先のカラマンフックから直結メタカラマンに付け替え...
![渓流本流竿の受取りと穂先のカラマンフック交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/15/5221c65ac093c59609d4fbe1ddd23af3.jpg)
渓流本流竿の受取りと穂先のカラマンフック交換
昨年に注文していた渓流竿が入荷したと釣具店から連絡があり、受取りに行って来た。また、長...
![カッコーパルック 日帰りツアー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/0c/f6940ccae13eeb1ccd59fc40949d4bf3.jpg)
カッコーパルック 日帰りツアー
今日は、名阪近鉄旅行社のカッコーパルック日帰りツアーです。「肉ミステリーさらに運だめし...
![長良川水系吉田川と気良川でアマゴ釣り!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/d2/63506ce1cab2b967fc9377f3fc6590d0.jpg)
長良川水系吉田川と気良川でアマゴ釣り!
昨日23日に郡上へアマゴ釣りに出掛けた!朝4時過ぎに名古屋を出発・・・小雨が降る中岐阜市から...
![吉田川・亀尾島川・那比川でアマゴ釣り!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/ce/d1dad54f8b9eedcc64d3ca47e6f97653.jpg)
吉田川・亀尾島川・那比川でアマゴ釣り!
今日は、釣り仲間のSさんと郡上へアマゴ釣りに行って来た。16日夜からの雨で水位が増した長良...
![吉田川・長良川・亀尾島川でアマゴ釣り!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/c3/b93e4d0c494ae037d05cf89b66ee0315.jpg)
吉田川・長良川・亀尾島川でアマゴ釣り!
今日も郡上へアマゴ釣りに出掛けた。今週9日にまた増水し100cm程高くなった長良川水系だが、...
![鮎竿受取りに~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/6a/1f59bf7fbf8bae737abd7e7aadd6477d.jpg)
鮎竿受取りに~
鮎祭りで発注していた鮎竿が入荷したとの連絡があり、受取りに行って来た。 受取品は・...
![関東から6名 郡上へアマゴ釣りに・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/91/6a2d25c28db309066d9a611614422a70.jpg)
関東から6名 郡上へアマゴ釣りに・・・
今日は、関東から平蔵さん御一行6名の方がアマゴ釣り来られたので、長良川と吉田川を案内した...
![気になる鮎ハリ・・・管付チラシを作る 2024 4 05](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ff/2e708cd024b8528fbe8386a75be47d73.jpg)
気になる鮎ハリ・・・管付チラシを作る 2024 4 05
今回は、鮎釣り仕掛け教室で気になる鮎針「管付チラシ」があったので作ってみた。狐型の8.5号...
![2024年度 郡上漁協で鮎放流始まる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/e2/d62d38f8ca6cb2938de50a86ecd99f5b.jpg)
2024年度 郡上漁協で鮎放流始まる。
令和6年のアユ放流を開始しました。4月3日(水)より令和6年のアユ放流を開始しました。今年の放流量は17,000kgを5月中旬まで行う予定です。初日の放流は八幡町の長良川と吉田川の...