京都Running

Welcome to my running world

京都御所前にて

2009-01-08 19:05:41 | 駅伝
今日は会議のために草津から京都へ移動。
バイクで丸太町通の京都御所前を通りかかると…

どこやらの県の代表チームが集団で鴨川方面へJOGってた。
さらに京都地裁前にさしかかるとこれも紙切れを見ながら歩く中高生らしき選手集団が西へ。
「ああ、続々と上洛してんねんな」
このあたりは往路3区、復路8区のコースにあたり、中学生区間といわれる。
すでに現地入りしたメンバーはコースの下見は車でおわっているだろう。現地を歩いて確認しているにちがいない。ちょうど、各県のメンバーが宿泊する中京の旅館は御所から1kmほど南の三条通や御池通周辺に点在している。

明日の出勤時もこういう風景が見られる。全国女子駅伝前の京都の風景。

ところで、毎日の通勤時に気になっていることがある。
ちょうど4区の高校生が走る丸太町の川端通から東大路通までの区間が道路工事で、アスファルトの路面が舗道側の車線がパッチワークのようになっている。
当日は工事車両がないとしても、左車線は走りにくそうである。
このあたりの誘導は大丈夫であろうか?ちょっと心配になる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿