あいにく、この日も勤務日。ピーク期の仕事だから仕方がありません。
12時10分から朝日系で生中継。帰宅してからじっくりチェックすることにしましょう。
高速のレースですから、ゴールタイムに注目です。
かつては藤田敦史(富士通)、佐藤敦之(中国電力)、一昨年は五輪優勝のワンジル(トヨタ自動車九州)などもいいタイムでゴールしたレースです。
昨年もツェガエ・ケベデ(エチオピア)が2時間6分台で優勝。今年、連覇を狙います。海外勢も実力派ぞろいですが、注目はモグス(アイデム)。
箱根駅伝でなどで有名ですが、2年前丸亀ハーフで臨んだ山学時代。1時間を切ってダントツで優勝を遂げた力走の姿を生で拝見した時は、率直にコイツはスゴイと思いました。
この人が初マラソンながら、どう優勝争いにからんでくるかが見所です。かつてのワンジルと同じようなスピードを持っていると感じています。
モグスがどんな走りを見せてくれるのか目が離せません。
12時10分から朝日系で生中継。帰宅してからじっくりチェックすることにしましょう。
高速のレースですから、ゴールタイムに注目です。
かつては藤田敦史(富士通)、佐藤敦之(中国電力)、一昨年は五輪優勝のワンジル(トヨタ自動車九州)などもいいタイムでゴールしたレースです。
昨年もツェガエ・ケベデ(エチオピア)が2時間6分台で優勝。今年、連覇を狙います。海外勢も実力派ぞろいですが、注目はモグス(アイデム)。
箱根駅伝でなどで有名ですが、2年前丸亀ハーフで臨んだ山学時代。1時間を切ってダントツで優勝を遂げた力走の姿を生で拝見した時は、率直にコイツはスゴイと思いました。
この人が初マラソンながら、どう優勝争いにからんでくるかが見所です。かつてのワンジルと同じようなスピードを持っていると感じています。
モグスがどんな走りを見せてくれるのか目が離せません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます