時事通信 仏西部ポワティエのポワティエ大学で、人体模型「SimLife」を使って手術の模擬訓練を行う外科医たち(AFP時事)
医師も誕生日は気もそぞろ?=手術後死亡率、1.3ポイント増―慶大など
時事通信 2020/12/13 12:15 外科医が自身の誕生日に行う手術は、それ以外の日よりも死亡率が上がることが、慶応大などの研究チームによる米国の医療データ解析で分かった。
研究チームは「外科医のパフォーマンスが、プライベートな要因に影響を受ける可能性が示唆された初の研究。現時点で過剰に心配する必要はない」と説明している。
論文は12日までに、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに掲載された。
外科医が目の前の手術への集中力が低下する要因はいろいろと考えられるが、慶応大の加藤弘陸特任助教と米カリフォルニア大ロサンゼルス校津川友介助教授らの研究チームは、手術を早く終えようとするなどの影響が考えられる「誕生日」に着目。
手術日を選びにくい緊急手術を対象に、2011~14年に米国の65歳以上の高齢者が受けた手術データ約98万件(うち誕生日は約2000件)と、担当外科医約4万7500人のデータを結合して分析した。
統計処理により、患者の年齢や性別、対象疾患などの影響を補正し、同じ外科医が誕生日に行った手術と、誕生日以外に行った手術のそれぞれ術後30日の死亡率を比較した結果、誕生日に手術を受けた患者の死亡率は6.9%と、誕生日以外の5.6%に比べ、1.3ポイント高かった。
加藤さんは「外科医のパフォーマンスを決める因子を見つけることで、目の前の手術に集中できる環境を実現し、医療の質の向上に貢献できるエビデンスの蓄積を進めたい」としている。
私も過去に命にかかわる手術を受けた際に 執刀医からサラッと 『亡くなる可能性は5%程度だから大丈夫です』 と言われて、当時の消費税と同じだったので『あぁ、それっぱかりなら』と受けた覚えがあります。
同じ手術を受けた20人のうち、そのまま手術室で絶命して死体で出される人が必ずいるということ。なのでそう考えたら結構な高率に思えました。
執刀医の先生、手術日の朝は夫婦ケンカなどししたまま出勤してこないでくださ~い
車も金曜日に工場でアセンブリーされた車は買うな、と言われてました。
金曜日は皆、土日のことを考えて浮かれているんで、パーツを忘れたり、床に落としたりすると言われていました。
日本車でもスバルは群馬県でブラジル人が造っているらしいので関係するかもしれませんね。
フロリダのボンズ卒業しました。
州立大学で学費が安かったとか、名前の下にcumlaudeって書いてありましたけど何でしょうね。。。
ミドルネームが付く人と付かない卒業生がいましたが付くのはカトリックとプロテスタントのキリスト教の人たちだけなのですか?
フロリダのボンズ、優秀なんですよ。Cum Laudeは卒業時に成績優秀者につく称号みたいなもんです。おめでとうございます。今後はどうするんですか? 名古屋の彼女のところに戻って来るんでしょうかね。
ミドルネームは宗教には関係ないです。つけたい人はつけるのですが。大抵はつけると思います。つけていない人は’単に持っていないか’忘れて人じゃないでしょうか。
そうなのですか! たしかにボンズは日本語が全く分からないまま育てられて、何度か日本に来るようになりみるみるカタカナ平仮名漢字まで覚えるのが早かったです。
ウイルスが無ければボンズ祖母と家内も卒業式を観に行く予定だったのですが今回は見送りました。
ボンズの親父は、若いころから私がジェームスと呼んでいてボンズもジェームス・ボンズ・○○だったですからあの親父は他にも呼び名があったのか~
無知~~ (-_-;)