papaたんの気まぐれ写真館

写真ブログ 風景ブログ 花ブログ 自然ブログ 鉄道ブログ

公園に案山子があったよ!

2018年11月14日 | イベント
滋賀県 大津市 浮御堂近く



浮御堂の前を南に細い路地を通り左に行った所の公園に
近くの人たちが造った案山子がありました。




















励みになります。気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らせーら・・・と、踊る立命館

2018年11月01日 | イベント
福井県 熊川宿


立命館大学の学生たちがイベントを盛り上げる。
























OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO


励みになります。気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲芸・・・駒回し part2

2018年10月31日 | イベント
福井県 熊川宿


ひと時を楽しいく過ごさせて頂きました。




















励みになります。気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲芸・・・駒回し

2018年10月30日 | イベント
福井県 熊川宿


10月7日の熊川宿のイベントで曲芸の駒回しをしていた時の写真です。

駒回しも凄いですが話術も楽しかったです。























励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊川 いっぷく 時代村

2018年10月08日 | イベント
福井県 若狭町 熊川宿


近江と若狭を結ぶ鯖街道随一の宿場町として繁栄をしたと云う。

19年前より『熊川いっぷく時代村』のイベントをされているようです。

今年、初めて行ったのですが午前中は雨が降り少し残念でしたが、

昼前より何とか雨も止み大勢の人で賑わっていましたよ。



熊川宿の通りです。













人力車&駕籠屋も雨の中イベントを盛り上げていたよ。










立命館大学サークルも参加 チンドン屋や書道に踊りなどイベントを凄く盛り上げ良かったです。












10月7日撮影

OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO



励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津祭・・・宵宮 3

2018年10月08日 | イベント
滋賀県 大津市


大津祭り囃子方・・・



















OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO



励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津祭・・・宵宮 2

2018年10月07日 | イベント
滋賀県 大津市


今年は宵宮しか行く事が出来ませんでした。
一作目から同じような写真になりますが祭りの雰囲気を感じて頂ければと思います。

























OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO


励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津祭 宵宮

2018年10月07日 | イベント
滋賀県 大津市


10月6日宵宮、7日本宮と行われる大津祭の宵宮に初めて行って来ました。
台風25号の影響で心配もしましたが本宮には行くことが出来ませんので
雨も上がり少し暑かったですが行ってみて、山の豪華さや迫力に感動しとても良かったです。




























OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO


励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江舞子の花火・・・パート3

2018年08月27日 | イベント
滋賀県大津市



華やかな花火は素晴らしですが、
静かに・・・優しく・・・可愛い・・・
花火もいいなぁ~と思うのは、私だけでしょうか?






















励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江舞子花火・・・パート2

2018年08月26日 | イベント
滋賀県 大津市


毎年7月に上げられる花火が
一か月遅れで華やかに打ち上げられました。































励みになりますので、気に入って頂けましたら

「風景写真」タグのクリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする