台風19号は大きな爪痕を残し、多くの方が被害を受けられた事には心が痛みます。
このような時に、計画を立てていたからと、紅葉を求めて信州へ行って来ましたが、
罰が当たったようで、最初の一日だけが良い天気でしたが後は悪天候となりました。
本日も志賀高原は雨と霧で景色としての紅葉は見られず 近くの紅葉だけでした。
帰路に就いたものの、千曲川の氾濫や峠は土砂崩れなどで、彼方此方の通行止めに合い
10キロから狭い山道を登ったのに、山崩れに・・・愕然としながら引返す羽目に合い。
行く所、、、行く所、、、通ることが出来ず。
警察官に聞いても、何処の道がダメなのかハッキリと分かっていない状態!
聞きまわる中、地元の人が教えてくれた道にて、無事の帰還を果たせました。
心優しい人達のおかげです。有難うございました。
この山を上がり引き返して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/297c6122c7a1d81da2a13aa970863951.jpg)
走っている時に見た風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/ee7af39a7e8c09b8a5c8ae91fe472dfd.jpg)
飯山線も水に浸かるスレスレ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/87186eea590c10a35ce00c57b386fddd.jpg)
このような時に、計画を立てていたからと、紅葉を求めて信州へ行って来ましたが、
罰が当たったようで、最初の一日だけが良い天気でしたが後は悪天候となりました。
本日も志賀高原は雨と霧で景色としての紅葉は見られず 近くの紅葉だけでした。
帰路に就いたものの、千曲川の氾濫や峠は土砂崩れなどで、彼方此方の通行止めに合い
10キロから狭い山道を登ったのに、山崩れに・・・愕然としながら引返す羽目に合い。
行く所、、、行く所、、、通ることが出来ず。
警察官に聞いても、何処の道がダメなのかハッキリと分かっていない状態!
聞きまわる中、地元の人が教えてくれた道にて、無事の帰還を果たせました。
心優しい人達のおかげです。有難うございました。
この山を上がり引き返して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/297c6122c7a1d81da2a13aa970863951.jpg)
走っている時に見た風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/ee7af39a7e8c09b8a5c8ae91fe472dfd.jpg)
飯山線も水に浸かるスレスレ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/87186eea590c10a35ce00c57b386fddd.jpg)
SONY α NEX-5R SONY E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
この度は大変貴重な体験をなされましたね
今年の紅葉は昨年と比べ遅れてるようですね
何年か前にもかなり遅れたことがありましたが下旬から訪れようと思ってます
これからも良い写真をお撮りください
志賀高原の紅葉は後一週間かな・・・と、思いました。
下は何処も色づきは来てなかったです。
Photo散歩さんも素晴らしい写真を撮ってください。