料理教室「なつやすみ」のブログ

料理教室のメニューや様子をご紹介していきます

広告会社研究

2006-11-14 23:07:15 | じぶん。
今日のランチは、地元の【SUMERRY】ミックスサンド



でも、いつもいつも、ただ食べてるだけじゃ~ありません(笑)

端末にこもって、4限までみっちり、

サークルの成果報告と、広告会社の徹底リサーチ




とりあえず、今一番興味がある「交通広告」をググったら、

各媒体ごとの、有力企業を載せたサイトにひっかかって、
運良く広告会社総売上ランキングの資料があったから、
知らない会社を上から順に手当たり次第に調べていく作業。
(2003年の資料だケド、上位業界地位は不動





しっかし、こーしてみると、新聞社だけじゃなくて、
結構大手の企業はハウスエージェンシーもってんのね~
ま、そりゃ外注するより自社で作っちゃう方がラクだしね





それに、D通○○%、**会社●●%出資会社

ってのも多い多い(笑)


さすがとゆーか、なんとゆーか、

ここまでくると、D通の支配力って、コワい……













でも、私は

カッコいいスポーツカーのネジ1本より、

軽自動車のエンジンのような人になりたい。


って、思うなー。



ずっと1社のクライアントとしか付き合えないなんて、
好きな企業ならイイけど、それってつまんないじゃん















って、自分を改めて認識したのが、

夕方から参加した「自己分析フィードバックセミナー」


以前「Campusキャリア合同企業セミナー」ってのに行ったら、

参加者が無料で受けられる「市場価値測定テスト」

ってのをやった結果を色々解説してくれる~ってので、
実際受けたのが先月の23日だから、
すっかりテストの内容忘れてたんだケド(笑)、

まぁ要はエゴグラムテストね。



2年前期の人間工学概論の授業でやったのが、懐かし~(笑)
こーんなしっかりしたファイルで結果をいただいちゃいました





で、結果はこんなカンジ




それぞれ、
I(CP):厳しい父親の心。指導的(導)
Ⅱ(NP):優しい母親の心。養育的(情)
Ⅲ(A):冷静な大人の心。論理的(理)
Ⅳ(FC):奔放な子供の心。活動的(功)
Ⅴ(AC):従順な子供の心。強調的(守)


を表してます。




私のに一番近かったのは『M型』のエゴグラムで、


クリエイタータイプ

Ⅳの圧倒的な高さから、自発性・個性の主張が見られ、
新しいものを生み出す想像力に長けたタイプです。







だって。
まぁ、Ⅰもそれなりに高いから、社会性はあると思うんだケド、

理系なのに論理的因子が低いのはどーなんでしょ(笑)


これも、ネットで【エゴグラム】って検索すれば

簡単に色んなサイトに引っかかるので、
皆も試しにやって見てくださいな



久々に、ちゃんとしたツールを使った自己分析をしたケド、
やっぱり自分はクリエイティブなことが向いてるみたいだし、
『好き』と『向き』が一致してるから、方向性はこのままでイイと思う

今更、改めて色んな業界見ても混乱するだけだし、
そもそもやっぱり興味湧かないしー

それに、大きな合同企業説明会とか就活イベント行っても、
大手広告代理店にしか出会わないから、

広告業界は自分で能動的に調べないとダメだなーってのを、

昼に色々検索してみて、改めて実感



……って、イイな~って思うトコが

どんどん見つかって迷っちゃうんだケドね(笑)




でも、新卒募集してなかったり、

まだ『2007年新卒採用は終了しました』

のままだったりするとこが結構あって、
マスコミは早い、とはいえ、
中小企業はまだまだこれから、みたいだから、
じっくりたっぷり企業研究しよーと思います










それと、最近新たなギモン……



ちょっとしたイベント・セミナーにもスーツ率がどんどん増えてきたケド

みんな、好きでスーツ着てるのかな
やっぱ「まずは形から」って感覚なのかな
それとも服選ぶのめんどくさいから(笑)



今夜もクリックお願いしマス

              





W占い

2006-11-14 01:34:16 | すきなもの。
今日発売のChouChouは2つも占いが載ってて、

早速やってみた(笑)





①まずは、の12星座占い

月の12星座ってのは、

普段使う太陽星座の12星座に対して

生まれたときに月がどの星座にいるかで占うもので、

月は『本質』『裏』という性質をつかさどり、
また同時に女性に深い係わり合いがある天体。
自分の本質や裏の顔から本当の『恋愛グセ』が分かる



……らしい(笑)




1985年8月25日15時9分生まれの私は





いて座


(皆もココで調べてみてね





月星座がいて座

『自分の思いに正直な奔放さで

恋を楽しむ能力は人一倍』




基本性格

きちんとした社会生活を送っていても、
心の奥底には常に冒険を求める奔放さが。
同じことの繰り返しには飽きてしまい、
「ここにはないどこか」にあこがれます。
知的好奇心も旺盛で、物事の本質を見極めようとします。



本当の恋愛グセ

常に新鮮な刺激を求める。

きずなを深めることも覚えて



好きになったら一直線。
一気に恋に落ちて、スピード勝負に出ます。
すぐに彼に告白して、返事を待つのももどかしいくらい。
男性から告白された時も、即答。
好き嫌いの基準がハッキリしているので、
強引な押しにほだされて、
なし崩しに付き合ってしまうような展開はありません。
実際に付き合い始めても、
しっとりとしたムードになるより、
「次、どこ行く?」「何かおもしろいことない?」
と常に刺激を求めます。
あなたのペースについてこられない彼には、
すぐに嫌気がさすのは悪いクセ。
せっかく恋人同士になったのに、
お互いの事を深く知る前に
「私たち、なんだか合わないみたい」と別れ話を切り出します。
こうして短い恋を繰り返していくのも楽しいものですが、
気がついたら、恋人候補者はせばまる一方という事態に。
ゆっくり時間をかけて2人の関係を育てていくという
恋の醍醐味を覚えましょう。
また、恋愛以外の趣味や勉強で好奇心を満たすことも心がけましょう。















う~~ん、当たってる(笑)

特に、前半部分(笑)


でも、そこまで私気移りはやくないぞぉ~



②次は、音霊(おとだま)名前占い

これは、下の名前とニックネームの頭の文字で占うもの


私なら本名⇒「なつこ」、あだな⇒「なっちゃん」「なつ」とかだから、

「な」行の『な』ね。



「な」行

細かいことを気にせず、いつもマイペース。
もめごとがキライで、周囲の人たちを和ます
癒しアイドル的な存在。



「な」の基本性格

スローな行動ペースが周囲に和みを与えるあなた。
一見ノンビリしていますが、実は心の奥に向上心の塊を持っています。
恋愛も仕事も、思うとおりにもっていきたいという
欲さえ強くなりすぎなければ、その開拓精神が生きるはず。
仕事はセラピスト系が適職。
外見に反して自分の考えややり方を貫こうとしすぎる弱点は、
せっかくの「癒し」の魅力を半減させないために
あなたの考えを柔軟にしてくれる男性が必要です。








……ある意味マイペースだケド、
スローで和みの癒しアイドルではないぞ(笑)







まぁ、興味のある人は、詳しくは本誌を御覧あれ


ポチッとな~