今回のテーマは「夜食」。ということで、
たぁさんが教えてくれたレシピはこちら
◆女性向けにヘルシーに◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
<材料>
・緑豆春雨 20g
・絹ごし豆腐 1/4丁
・鶏がらスープ 400CC(スープの素の場合は塩分に気を付ける)
・鶏ひき肉 30g
・しょうがのみじん切り 5g
・万能ねぎ 適宜
・塩 適宜
・コショウ 少々
・ゴマ油 大さじ1
・ゴマ 適宜
・絹ごし豆腐 1/4丁
・鶏がらスープ 400CC(スープの素の場合は塩分に気を付ける)
・鶏ひき肉 30g
・しょうがのみじん切り 5g
・万能ねぎ 適宜
・塩 適宜
・コショウ 少々
・ゴマ油 大さじ1
・ゴマ 適宜
<作り方>
1.鍋にゴマ油と生姜を入れ、強火で鶏ひき肉を炒める。
2.ひき肉がポロポロになったら、鶏ガラスープを入れる。
3.スープが少し沸いてきたら弱火にして、ハサミで半分に切った緑豆春雨を入れ、
豆腐はスプーンですくって入れる。
4.春雨が柔らかくなり、豆腐がふんわりしてきたら
ネギと塩コショウを加え味を整え火を止める。(2分位)
5.ゴマをふって、器に入れて出来上がり。
2.ひき肉がポロポロになったら、鶏ガラスープを入れる。
3.スープが少し沸いてきたら弱火にして、ハサミで半分に切った緑豆春雨を入れ、
豆腐はスプーンですくって入れる。
4.春雨が柔らかくなり、豆腐がふんわりしてきたら
ネギと塩コショウを加え味を整え火を止める。(2分位)
5.ゴマをふって、器に入れて出来上がり。
※お好みでラー油をトッピングしたりしても美味しい。
ボリュームが欲しいときは春雨じゃなくてご飯にするとかも。
ボリュームが欲しいときは春雨じゃなくてご飯にするとかも。
◆料理が苦手な男性や受験生に◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
<材料>
・ごはん 1膳
・パルメザンチーズ 10g
・塩・こしょう 適量
・粉末のコーンスープの素 1袋
・湯 100cc
・ベーコン 1枚
・卵 1個
・フライドオニオン 適量
・乾燥パセリ 適量
・パルメザンチーズ 10g
・塩・こしょう 適量
・粉末のコーンスープの素 1袋
・湯 100cc
・ベーコン 1枚
・卵 1個
・フライドオニオン 適量
・乾燥パセリ 適量
<作り方>
1.ごはんに粉チーズをまぶし、塩・こしょうで味を整える。
2.スープを濃いめに作る。
3.ベーコンを細かく切り、耐熱皿にご飯を敷きスープを加え
ベーコンをトッピングしたら真中にくぼみを作り卵を割り入れる。
4.オーブントースターで10~15分位焼いたら仕上げに
フライドオニオンと乾燥パセリをちらして出来上がり。
2.スープを濃いめに作る。
3.ベーコンを細かく切り、耐熱皿にご飯を敷きスープを加え
ベーコンをトッピングしたら真中にくぼみを作り卵を割り入れる。
4.オーブントースターで10~15分位焼いたら仕上げに
フライドオニオンと乾燥パセリをちらして出来上がり。
※スープはトマトにしても良いしアレンジはお好みで。
是非作ってみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
来週のオーダーは
「バレンタインメニュー」
あま~いスイーツ系でもよし!
好きな男性と・女性と一緒に食べるちょっとオシャレな料理など
みんなで意見交換していきましょう!
また、料理に関する相談なども受け付けています。
料理人・たぁさんや、主婦のみなさんが答えてくれるかも!
で交流していきましょう!