今週、後半の3日間がとても大変そうな感じだったので、今日、1時間で3000円ちょっとで診てもらえるマッサージに行って来た。
かなりリーズナブルなのに、施術のレベルはとても高いのでかなりのお気に入り。
今日は、まあまあの疲れ具合かなと思っていたけれども、施術してくれた人が「びっくりするくらい凝ってますね。体大変じゃないですか?」と言われた。そんなに言われるほどかなあ、と思ったけれど、肩や背中の弾力が全くなく、ちょっとやそっとじゃビクともしなかったので、「あ、そうなのかも~…」と反省。
メンテナンスはちゃんとしないとねえ。
20代半ばから、徐々に整体やカイロに行くようになった。
冷え性だったり、血流やリンパの流れがよくないので、体が不調になりやすい。
そして、緊張したりストレスが溜まると、体に力が入り易く、ずーっと体も緊張している状態になってしまうので、本人の意識以上に疲れてしまうらしい。一時期、意識して力を抜く訓練もしたほど。
一昨年、去年は特にひどくて、病院やカイロプラクティックなど、一週間に何度も通うこともあった。
今は、何となくそんな状態ともうまくやれるようになってきて、目立った支障は起きてない。
それにしても体のメンテナンスって重要なのも分かるのだけど、ホントお金がかかるんだよねー…。
最近は、今日行ったような臨時のマッサージに行く他に、定期的に中国整体や鍼灸治療にも行ったりしている。
以前はそれに加えて、エステサロンのリンパマッサージも受けていた。
去年マンションも買ったので、ちょいと控えつつあるけれど、やはりマッサージ行くと心身共に癒されたりもするし、中々節約とはいかないなー…。
またどこかスポーツジムでも行った方が、案外安く済むのかなー…。
かなりリーズナブルなのに、施術のレベルはとても高いのでかなりのお気に入り。
今日は、まあまあの疲れ具合かなと思っていたけれども、施術してくれた人が「びっくりするくらい凝ってますね。体大変じゃないですか?」と言われた。そんなに言われるほどかなあ、と思ったけれど、肩や背中の弾力が全くなく、ちょっとやそっとじゃビクともしなかったので、「あ、そうなのかも~…」と反省。
メンテナンスはちゃんとしないとねえ。
20代半ばから、徐々に整体やカイロに行くようになった。
冷え性だったり、血流やリンパの流れがよくないので、体が不調になりやすい。
そして、緊張したりストレスが溜まると、体に力が入り易く、ずーっと体も緊張している状態になってしまうので、本人の意識以上に疲れてしまうらしい。一時期、意識して力を抜く訓練もしたほど。
一昨年、去年は特にひどくて、病院やカイロプラクティックなど、一週間に何度も通うこともあった。
今は、何となくそんな状態ともうまくやれるようになってきて、目立った支障は起きてない。
それにしても体のメンテナンスって重要なのも分かるのだけど、ホントお金がかかるんだよねー…。
最近は、今日行ったような臨時のマッサージに行く他に、定期的に中国整体や鍼灸治療にも行ったりしている。
以前はそれに加えて、エステサロンのリンパマッサージも受けていた。
去年マンションも買ったので、ちょいと控えつつあるけれど、やはりマッサージ行くと心身共に癒されたりもするし、中々節約とはいかないなー…。
またどこかスポーツジムでも行った方が、案外安く済むのかなー…。