2020年{令和2年}もご愛顧いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
2020年01月10日金曜日の東京都豊島区エリアは、晴れ天気に恵まれております。
風はチョッと吹いておりますが、お買い物など外出しやすい陽気であります。
店舗へ御用ございましたら、お早めにご来店いただけましたら幸いです。
さてこの時期さまざまなイベントが全国各地おこなわれますが、豊島区のお隣り"練馬区"にあります「練馬区立 石神井公園 ふるさと文化館」で江戸時代のマンガとも呼べるこう黄表紙本など展示します特別展【あれもこれも 大江戸漫画づくし】が、令和2年1月25日から開催されますので、ご紹介したいと思います。
可笑しさ満載・時に奇想天外な事が書かれている江戸時代の漫画ともいうべき戯画の数々が紹介されます特別展【あれもこれも 大江戸漫画づくし】。
江戸の庶民が楽しんだ"滑稽本"や"黄表紙本"、"読本"や"錦絵"など展示され、ダジャレや洒落・風刺・機知など江戸時代の面白い世界を学べることができる特別展であります。
期間は令和2年1月25日から3月15日まで、休館日は毎週月曜日{2月24日の月曜日は開館、翌25日が休館}、開館時間は9:00~18:00までです。
場所は、東京都練馬区石神井町5-12-16 練馬区立石神井公園ふるさと文化館2階企画展示室です。
観覧料は、一般が300円・高校/大学生が200円・65~74歳までの方は100円・中学生以下と75歳以上は無料です。
小人から大人まで、江戸時代の漫画ってどういうのかな?と興味を持っている方いらっしゃいましたら、是非足をお運びいただけましたらと存じます。
では_(._.)_
東京都豊島区西池袋5-4-1 JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!
TEL 03-5979-8250
2020年01月10日金曜日の東京都豊島区エリアは、晴れ天気に恵まれております。
風はチョッと吹いておりますが、お買い物など外出しやすい陽気であります。
店舗へ御用ございましたら、お早めにご来店いただけましたら幸いです。
さてこの時期さまざまなイベントが全国各地おこなわれますが、豊島区のお隣り"練馬区"にあります「練馬区立 石神井公園 ふるさと文化館」で江戸時代のマンガとも呼べるこう黄表紙本など展示します特別展【あれもこれも 大江戸漫画づくし】が、令和2年1月25日から開催されますので、ご紹介したいと思います。
可笑しさ満載・時に奇想天外な事が書かれている江戸時代の漫画ともいうべき戯画の数々が紹介されます特別展【あれもこれも 大江戸漫画づくし】。
江戸の庶民が楽しんだ"滑稽本"や"黄表紙本"、"読本"や"錦絵"など展示され、ダジャレや洒落・風刺・機知など江戸時代の面白い世界を学べることができる特別展であります。
期間は令和2年1月25日から3月15日まで、休館日は毎週月曜日{2月24日の月曜日は開館、翌25日が休館}、開館時間は9:00~18:00までです。
場所は、東京都練馬区石神井町5-12-16 練馬区立石神井公園ふるさと文化館2階企画展示室です。
観覧料は、一般が300円・高校/大学生が200円・65~74歳までの方は100円・中学生以下と75歳以上は無料です。
小人から大人まで、江戸時代の漫画ってどういうのかな?と興味を持っている方いらっしゃいましたら、是非足をお運びいただけましたらと存じます。
では_(._.)_
東京都豊島区西池袋5-4-1 JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!
TEL 03-5979-8250