印刷屋?合鍵屋?えっ!はんこ屋なの!?

豊島区「はんこ広場池袋西口店」で印鑑を中心に各種作成/製作販売商品の紹介や東京都城北エリアのイベント案内など綴ります。

北区(東京)の第22回 桜ウォーク2023~春を歩こう~のご紹介と「はんこ広場池袋西口店」彫り直し印鑑作成

2023-03-07 11:05:13 | 日記
2023年3月7日(火)の東京都豊島区池袋エリアは、青空が広がる気持ちよい☀天気で現在推移しています。

ネットで見たのですが、種子島宇宙センターから発射されたH3ロケット初号機が本日打ち上がったのですが・・・2段目エンジンに着火せず軌道に乗ることが出来ず、地上から指令破壊の信号を出して発射は残念ながら失敗となりました。
成功すれば嬉しいですが、宇宙へのロケット打ち上げは壮大なチャレンジであります。
失敗の原因を追究して次への成功へ繋がるようJAXAの皆さんには気落ちせず頑張ってもらいたいですね😄

火といえば・・・今日は「消防記念日」そして春季全国火災予防運動の最終日であります。
全国のニュースを見ていますと、教会で火事やら青森県八戸市で住宅火事・山形県山形市で引越中のトラック全焼など火災に関するニュースが多く見受けられます。
寝たばこ✖ コンロの火の確認、ストーブの近くに燃えやすいものはないか?など、火の災害に巻き込まれないよう予防運動が終わった後でも十分注意・確認して、安心を得ていただけましたら幸いです😄

さて3月といえば 桜 の季節ですね😄

「景元」が働きます「はんこ広場池袋西口店」がある東京都豊島区はじめ板橋区・練馬区・文京区・北区(東京)で構成される東京城北エリアや新宿区・中野区・杉並区・渋谷区で構成される東京城西エリアでは、桜 に関連したイベントが多く予定されておりますが、本日はその内の一つ、東京都北区で開催されるイベントを今回ご紹介したいと思います。



こちらは、令和5年{2023年}03月26日(日)に開催予定の主催 北区(東京)の第22回 桜ウォーク2023~春を歩こう~と題した健康づくりイベントであります。

こちらは当日自由参加となっており、約6.5kmのコースを桜を見ながら歩こうというイベントです。

現在のところコースは、北区役所を出発して⇒紅葉橋⇒石神井川沿北側遊歩道⇒音無こぶり緑地⇒板橋(折り返し地点)⇒石神井川沿南側遊歩道⇒音無さくら緑地⇒松橋⇒北区役所(ゴール)となっております。
石神井川沿いの桜を見ながら板橋(※石神井川に架かる旧中仙道の板橋区仲宿にある橋)で折り返して歩く楽しいウォーキングです。

参加方法は、当日のスタート受付時間内にスタート受付場所{北区役所第一庁舎中庭}まで来場し、コース図と参加者用リボンを受け取り、地図の順路どおりに歩きます😄

参加費無料!少雨決行です{※中止の場合は当日午前8時までに北区HPに掲載}

桜を見ながら歴史にも触れ楽しみながら歩いて健康づくりが出来る北区(東京)の第22回 桜ウォーク2023~春を歩こう~。
老若男女問わずぜひ大勢の方が参加していただけましたら幸いです🙇

北区役所の所在地は、東京都北区王子本町1-15-22
北区(東京)の第22回 桜ウォーク2023~春を歩こう~開催予定日は、2023年{令和5年}3月26日(日)
アクセスは、JR東日本 王子駅北口/東京メトロ南北線王子駅(3・5番出口)から徒歩約5~6分|都電荒川線{※東京さくらトラム}王子駅前停留場から徒歩約6~8分です。

BY THE WAY ・・・・・・・・



「景元」が働きます「はんこ広場池袋西口店」では、2月13日より【彫り直し印鑑作成】を実施しています。

これは使わなくなったご自宅にある印章を、印面を面訂して新しい氏名を印刻して、新たな実印・銀行印・認印として使用してもらいたいという循環型社会の実現&SDGsの目標の一つの実行として、おこなっております。

ご自身で使っていた印章で、今は全く使わない印章を彫り直して孫や息子・娘に使ってもらいたい/形見分けで貰った印鑑を活用したいので、彫り直しをしてもらいたい/枠が欠けてしまって使っていない印章を再活用して新しく実印・銀行印・認印として使いたい・・・など、彫り直し印鑑作成のご希望がございましたら、ぜひ「はんこ広場池袋西口店」に足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます🙇

ではまた🙇




東京都豊島区西池袋5丁目4-1 ネオルメリア 1F
TEL 03-5979-8250
JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする