印刷屋?合鍵屋?えっ!はんこ屋なの!?

豊島区「はんこ広場池袋西口店」で印鑑を中心に各種作成/製作販売商品の紹介や東京都城北エリアのイベント案内など綴ります。

新宿区立 漱石山房記念館の《通常展》テーマ展示 ああ漱石山房 のご紹介と【彫り直し印鑑作成】もおこなっている「はんこ広場池袋西口店」

2023-03-20 14:59:34 | 日記
2023年03月20日(月)の東京都豊島区池袋エリアは、陽気も良い☀天気で現在推移しています。

昨日ですがニュースで、明日 池袋 の東口にあります「グリーン大通り」と西口にあります「アゼリア通り」で、計100mに渡って交通規制をおこなって一帯を歩行者だけが通れる歩行者天国の大規模社会実験が初めておこなわれるそうです。
時間は午前9時~午後4時まで。
これは豊島区の区制100周年を迎える2023年までに、「グリーン大通り」と「池袋アゼリア通り」でそれぞれ約150mに渡って歩行者広場とする計画が基になっており、明日おこなわれる交通規制はその社会実験でおこなわれるものだそうです。
明日の計画は池袋西口側では、池袋アゼリア通りの池袋駅西口駅前広場から池袋西口五差路までの区間を午前11時30分~午後3時までの時間交通規制、東口側ではグリーン大通りを駅前にある交番から東口五差路までの区間を午前10時30分から午後2時45分までおこなわれます。
明日のその時間帯だけは車は通れず歩行者だけが通れ、またその時間帯にはお笑いコンビによるステージや阿波踊りの披露、東口ではキチンカーも出店し、歩行者天国の社会実験がおこなわれますので、車で明日その区間を通行する予定のある方はくれぐれもご注意いただけましたら幸いです😄

さて、豊島区池袋の歩行者天国の社会実験の他にも豊島区はじめ隣接する板橋区・練馬区・文京区・東京都北区・新宿区・中野区の区内にあります文化施設{※博物館・美術館・郷土資料館など}では、様々なイベントが開催されております。

新宿区の早稲田エリアにあります文豪「夏目漱石」の本格的な記念施設の「新宿区立 漱石山房記念館」では、令和5年4月9日(日)までテーマ展示 ああ漱石山房 と題した《通常展》が現在おこなわれておりますので、ぜひ足をお運びいただければと思います。



文豪「夏目漱石」は、明治40年9月から故人となるまで9年間、東京都新宿区の早稲田南町の借家に住み、その借家にあったそれぞれ10畳の書斎と客間の事をいつのことからか「漱石山房」と呼ばれるようになりました。
「夏目漱石」没後、大正12年に起きた 関東大震災 を契機に 漱石山房 の保存機運が高まり、夏目漱石の門下生「松岡 譲」も漱石山房の保存に奔走致しましたが、太平洋戦争の昭和20年5月の 山の手大空襲 により 漱石山房 は残念ながら焼失してしまいます。
テーマ展示 ああ漱石山房 は、最晩年の夏目漱石の門下生の一人で漱石没後は長女の筆子と結婚して夏目家の一員となった松岡 譲の漱石山房への思いを紹介する展示ですので、老若男女問わず大勢の方々が足をお運びいただけましたら幸いです😄

開催期間は、令和5年4月9日(日)まで
新宿区立 漱石山房記念館の所在地は、東京都新宿区早稲田南町7
開館時間は、10:00a.m.~06:00p.m.まで{※最終入館時間は、05:30p.m.まで}
休館日は、毎週月曜日
観覧料は、一般300円、小中学生は100円

アクセスは、東京メトロ東西線「早稲田」駅 1番出口 喜久井町側地上行きエレベーターから徒歩約10分~14分ほどです。


BY THE WAY ・・・・・・・・




「景元」が働きます「はんこ広場池袋西口店」では、2月13日より【彫り直し印鑑作成】を実施しています。

これは使わなくなったご自宅にある印章を、印面を面訂して新しい氏名を印刻して、新たな実印・銀行印・認印として使用してもらいたいという循環型社会の実現&SDGsの目標の一つの実行として、おこなっております。

ご自身で使っていた印章で、今は全く使わない印章を彫り直して孫や息子・娘に使ってもらいたい/形見分けで貰った印鑑を活用したいので、彫り直しをしてもらいたい/枠が欠けてしまって使っていない印章を再活用して新しく実印・銀行印・認印として使いたい・・・など、彫り直し印鑑作成のご希望がございましたら、ぜひ「はんこ広場池袋西口店」に足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます🙇

ではまた🙇




東京都豊島区西池袋5丁目4-1 ネオルメリア 1F
TEL 03-5979-8250
JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 板橋区立熱帯環境植物館のイ... | トップ | 中野区立歴史民俗資料館で開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事