東京都豊島区池袋西口で働いています「景元」です。
先日書き込みましたように、土曜日の休み(休店日)を利用して京浜東北線から山手線に乗り換えて巣鴨駅から都営三田線で、
東京都文京区白山の「白山神社」・「白山公園」を中心に開催されています「文京区 あじさい まつり」行ってきました。
大勢の人々が「あじさい」を見に来ていましたが、日中暑い中、私「景元」も大勢の人に混じって観賞してきました。
自分は頭の中で「白山公園」は広いイメージを持っていたのですが、実際行って見ますと小さい公園でした(~_~;)
あと境内?敷地には「白山神社」の他「八幡」や「白旗」や「浅間」など神社がありました(※小さいですが)。
催し物もおこなわれていましたし、境内なぜか「ねこ」を多く見かけました。
なんやかんやの観賞でしたが、皆様も興味ありましたら6月19日まで行われておりますので・・・・・
では(o・・o)/
先日書き込みましたように、土曜日の休み(休店日)を利用して京浜東北線から山手線に乗り換えて巣鴨駅から都営三田線で、
東京都文京区白山の「白山神社」・「白山公園」を中心に開催されています「文京区 あじさい まつり」行ってきました。
大勢の人々が「あじさい」を見に来ていましたが、日中暑い中、私「景元」も大勢の人に混じって観賞してきました。
自分は頭の中で「白山公園」は広いイメージを持っていたのですが、実際行って見ますと小さい公園でした(~_~;)
あと境内?敷地には「白山神社」の他「八幡」や「白旗」や「浅間」など神社がありました(※小さいですが)。
催し物もおこなわれていましたし、境内なぜか「ねこ」を多く見かけました。
なんやかんやの観賞でしたが、皆様も興味ありましたら6月19日まで行われておりますので・・・・・
では(o・・o)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます