私がよく行く公園で、今いくつかの工事が実施されています。公園の掲示板には木道の改修工事と樹木保全工事を実施しているとの説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a9/c05bbdc5fa190835e00e2f80e5d46680.jpg)
今、その工事の資材置き場になっているのは、このキビタキが昨年11月にやってきた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/09ae284eddf5490bbee3836f4b79c142.jpg)
このカワセミがとまっていたこの樹木は、資材置き場のプレハブが建てられた場所の横にあったのですが、切り落とされていました。
なんとも寂しい気持ちになります。
樹木保全のため枯れた樹木を伐採し、日当たりを良くすることに関しては理解できるのですが、下草刈りについては『ちょっとやり過ぎでは?』と感じました。
下草に身を隠して、安全地帯のように使っている野鳥も結構いると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/14b650b9bbaff3947283ef9c962233d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/d5465919e06c45f8ea534fe6a03be6ee.jpg)
採餌したり、身を隠すくらいの下草は残してほしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/9a02865a5224f531c4ee51a05523e58c.jpg)
来年も彼らがこの公園に居てくれる(来てくれる)のか、少し心配です。杞憂であればいいのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a9/c05bbdc5fa190835e00e2f80e5d46680.jpg)
今、その工事の資材置き場になっているのは、このキビタキが昨年11月にやってきた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/09ae284eddf5490bbee3836f4b79c142.jpg)
このカワセミがとまっていたこの樹木は、資材置き場のプレハブが建てられた場所の横にあったのですが、切り落とされていました。
なんとも寂しい気持ちになります。
樹木保全のため枯れた樹木を伐採し、日当たりを良くすることに関しては理解できるのですが、下草刈りについては『ちょっとやり過ぎでは?』と感じました。
下草に身を隠して、安全地帯のように使っている野鳥も結構いると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/14b650b9bbaff3947283ef9c962233d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/d5465919e06c45f8ea534fe6a03be6ee.jpg)
採餌したり、身を隠すくらいの下草は残してほしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/9a02865a5224f531c4ee51a05523e58c.jpg)
来年も彼らがこの公園に居てくれる(来てくれる)のか、少し心配です。杞憂であればいいのですが。。。