すっかり放置してしまいました(汗)
会津若松からその後、鶴ヶ城内見学。
レイはお殿様体験

その後、妻の祖父が住む、奥会津へ
途中の柳津町の神社から只見川
先日の豪雨で、手前の橋すれすれまで水がきたようです。
川の色も普段は緑色なのに、まだ茶色でした。

夕方お墓参りをし、夜は花火。
子ども達は、初めてのひいおじいちゃんの家です。

翌日は近くの高原牧場へ。



おじいちゃんが住む三島町の「会津宮下駅」。JR只見線です。
豪雨で新潟方面の橋が流され、ここの駅で折り返し運転をしています。

只見川

只見線鉄橋(電車がなかなか見れません)

2泊した後は、鬼怒川温泉へ1泊

ホテルのプールで楽しみました。

島暮らしをしたからか、大自然の良さを改めて感じました。
レイはおにやんまやカマキリ、バッタを捕まえまくり、活き活きとしていました。つばさは虫が苦手なのもあり、辛かったようです。
その後、先週船釣りに行く予定もあったのですが、悪天で中止に。
いよいよ、夏休みもあと数日で終わります。
子ども達は宿題の仕上げ中です。
会津若松からその後、鶴ヶ城内見学。
レイはお殿様体験

その後、妻の祖父が住む、奥会津へ
途中の柳津町の神社から只見川
先日の豪雨で、手前の橋すれすれまで水がきたようです。
川の色も普段は緑色なのに、まだ茶色でした。

夕方お墓参りをし、夜は花火。
子ども達は、初めてのひいおじいちゃんの家です。

翌日は近くの高原牧場へ。



おじいちゃんが住む三島町の「会津宮下駅」。JR只見線です。
豪雨で新潟方面の橋が流され、ここの駅で折り返し運転をしています。

只見川

只見線鉄橋(電車がなかなか見れません)

2泊した後は、鬼怒川温泉へ1泊

ホテルのプールで楽しみました。

島暮らしをしたからか、大自然の良さを改めて感じました。
レイはおにやんまやカマキリ、バッタを捕まえまくり、活き活きとしていました。つばさは虫が苦手なのもあり、辛かったようです。
その後、先週船釣りに行く予定もあったのですが、悪天で中止に。
いよいよ、夏休みもあと数日で終わります。
子ども達は宿題の仕上げ中です。
