ぼたんの

八丈島生活を終え8年目の、家族の日記

GW

2012-04-29 16:56:22 | 日常風景
始まりましたねGW!

青森や、宮城の気仙沼に行こうと考えましたが、毎日子どもの野球があるのと、3日にピアノの発表会があるので予定が立たず、のんびり過ごしています。

一昨日は前職場の歓送迎会があり、終電を逃し深夜バス帰宅。
昨日は昼寝したりグダグダしていました。
仕事が変わり疲労もピークだったので、こんな休みもいいのかも。

上の子は毎日、朝から夕方まで野球の練習。このお天気なので、日に焼けています。

そう、家に植えた芝桜が満開を迎えています!

花の形は桜と同じです。


上の子を送り出した後、葛飾区のプラネタリウムへ行ってきました。
プラネタリウムは小学校以来だったのですが、すごい迫力ですね。
星空観察だけではなく、惑星探査機に乗って太陽系を探検してきました。
妻と子どもは宇宙遊泳に酔ってしまいました(汗)



夜になったら今日教わった、火星や土星。大熊座やおとめ座を探してみたいと思います。

芝桜

2012-04-12 12:37:44 | 日常風景
昨年被災地で見た芝桜。

秋に我が家に植えてから半年。

春になりぐんぐん成長し、やっと咲き始めました。

5月には花でいっぱいになるのかな。楽しみです。

さて、GWはどうしましょう。
遠くへ行きたいが、日程が厳しい。


桜満開

2012-04-08 18:40:38 | 日常風景





上の子が野球のため、下の子とサイクリング。
昔住んでいた花畑まで頑張りました。埼玉県は目の前です。

桜の花びらを見たことがないので、採りたいというので、桜満開の花畑公園へ。

公園はお花見ですごい人。子供は花びらを黙々と拾います。

家に着いたら、見られなかった妻のために、家中に並べています(笑)

※住んでいた家は取り壊し寸前でした(汗)

新年度

2012-04-02 08:20:52 | 日常風景
今日から新年度。
子供たちは進級。私も職場が変わります。

通勤経路も変わり、有り得ないくらい混んでいる電車になりました。

新しい職場はどうだろう?いい人達と出会えればいいのですが。

そう昨日、いち早く花見をしてきました(笑)
ほんの少しですが、咲いていました。