今さらながら、GW後半の記事を
5月3日は子どもが習っているピアノの発表会でした
下の子レイは初めての発表会。
緊張のためか、朝起きてフラフラ目まいがすると泣き出す

なんとかポケモンカードで釣り、元気に参加できました。
「まつり(秋)」
つばさは島から習っているので慣れたものかと思っていましたが、今までで一番緊張しているとのこと
「メヌエット ト長調、ト単調」バッハ

そして初の兄弟連弾。つばさが上手くリードしてくれました。
「「四季」から春」ヴィバルディ
この曲私の会社の最寄り駅の発車メロディです

関係ないか
二人ともしっかり練習し、上手に弾けていました

楽しく続けてもらいたいものです。
そしてこどもの日。
つばさのリクエストで船釣りに。
金沢八景の釣り宿を予約し、キス釣り3時間コースに出発
海の公園は潮干狩りでいっぱい。渋滞もすごかった。。
なんとこの中に叔父さん家族がいたそうです

八景島を通り過ぎ、沖に向かいます。


この辺からレイが怪しくなる

沖は風があり波も高い。
予感は当たり、「帰りたい」と泣き出す。釣りエサの青イソメを見て、気持ち悪いと、さらに大泣き。一時間くらいで眠りだしました。
その後つばさも船酔いし横に

その後、キス、メゴチなど数匹を釣り何とか港に

二人とも「もう船釣りはやらない」と宣言し、釣りは八丈の堤防に限るという結論に達しました
つらい体験となってしまいましたが、思い出には残ったようです

そんなGWでした
※スカイツリーを手の上に(つばさ撮影)