
早めに梅雨入りした今年は、梅雨らしい雨降りが継続。昨日だけは珍しく傘の出番がなかったものの、ずっと傘の手放せない日々が続いています。気温もそこそこ上昇し、早くも蒸し暑さで体力消耗が課題となってきました。
今週も相変わらずの繁忙状態が継続中で、月曜は終電を逃してタクシー利用での出稼ぎ拠点への撤収、昨日もバタバタと慌ただしい1日。今日も何だかんだで遅くなりましたが、終バス・終電には少し時間があるうちに埼玉方面の現場から引き揚げてくることが出来たので、出稼ぎ拠点へ戻る前に気分転換として、夕食がてら軽く呑みに寄ることにしましょう。と言うことで向かったのは池袋駅東口の北東側にある KRAFTWORK DINNING「万事快調」(紹介記事・池袋経済新聞より・関連ブログ)さん。早速、以下のクラフトビールを何れもSサイズでいただきます。
■ 麦雑穀工房マイクロブルワリー「雑穀ヴァイツェン」
■ ベアードビール「レイニーシーズン・ブラックエール」

一方、お料理は「じゅんさい酢のもの」や「茄子と鶏の冷たい煮物」、「鱧 湯引き造り」をお願いしました。

早い時間帯は混み合っていたようですが、営業時間終盤での訪問だったおかげか、店内は6割くらいの席が埋まっている状態です。カウンター席にも余裕があって、ウチ的にはラッキーでした。
その後は日本酒へ移行。以下の銘柄をいただきます。
■「風の森 こぼれ酒 笊籬採り」(純米 無濾過無加水、秋津穂、油長酒造)
■「宗玄 純酔無垢」(特別純米、山田錦、宗玄酒造)
■「開運」(純米 無濾過、山田穂、土井酒造場)

こうして程良く酔っ払った&お腹を満たしたところで、そろそろ終電&明日の仕事も気になる時間帯となってきたので、今夜はこのあたりお開き。ぼちぼち出稼ぎ拠点へ引き揚げるとしますかね~

前回訪問記録:
KRAFTWORK DINNING 万事快調(2014-04-24)
今週も相変わらずの繁忙状態が継続中で、月曜は終電を逃してタクシー利用での出稼ぎ拠点への撤収、昨日もバタバタと慌ただしい1日。今日も何だかんだで遅くなりましたが、終バス・終電には少し時間があるうちに埼玉方面の現場から引き揚げてくることが出来たので、出稼ぎ拠点へ戻る前に気分転換として、夕食がてら軽く呑みに寄ることにしましょう。と言うことで向かったのは池袋駅東口の北東側にある KRAFTWORK DINNING「万事快調」(紹介記事・池袋経済新聞より・関連ブログ)さん。早速、以下のクラフトビールを何れもSサイズでいただきます。
■ 麦雑穀工房マイクロブルワリー「雑穀ヴァイツェン」
■ ベアードビール「レイニーシーズン・ブラックエール」



一方、お料理は「じゅんさい酢のもの」や「茄子と鶏の冷たい煮物」、「鱧 湯引き造り」をお願いしました。



早い時間帯は混み合っていたようですが、営業時間終盤での訪問だったおかげか、店内は6割くらいの席が埋まっている状態です。カウンター席にも余裕があって、ウチ的にはラッキーでした。
その後は日本酒へ移行。以下の銘柄をいただきます。
■「風の森 こぼれ酒 笊籬採り」(純米 無濾過無加水、秋津穂、油長酒造)
■「宗玄 純酔無垢」(特別純米、山田錦、宗玄酒造)
■「開運」(純米 無濾過、山田穂、土井酒造場)



こうして程良く酔っ払った&お腹を満たしたところで、そろそろ終電&明日の仕事も気になる時間帯となってきたので、今夜はこのあたりお開き。ぼちぼち出稼ぎ拠点へ引き揚げるとしますかね~


前回訪問記録:
KRAFTWORK DINNING 万事快調(2014-04-24)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます