本日も晴天なり。

雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ

亀井さん、登場。

2011-06-27 20:18:26 | 日記

財界や自民党にも、おっかなーい顔でおしゃべりできるあの方。亀井さん。週刊ポストに、総理なんて。今、こわーい顔で、いかねばいけないでしょ。小沢氏が、ベスト。ただ、表に出せない顔だけにつらい。復興大臣なんか、いいですよね。イタリアなんて、ちょい悪親父でも、分かってて使う。日本人も、復興するなら、田沼意次に頑張ってもらう覚悟いるでしょ。ま、頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は、フルトべェングラーの魔笛、パパゲーノの終曲大好きなんです。

2011-06-27 19:26:40 | 日記

私から、気品とゆう言葉が出るのも変なのですが、ベームでもない、クライバーでもない、本当に、巨匠の創る世界。すさまじい美しさ。理解してくれる相手と出会い、心臓が高鳴っていく前の入るスタートの荘厳さ。まぎれもない傑作であります。いやー、これで、他の魔笛聴けないんですよね.モーツアルトの世界って、こうなんだわ。本当にこうなんだわ。オペラでグッサとくるとこが、いい。フィガロやドンジョバンニにもない美しさ。魔笛って、少し、変な内容ですけど、モーツアルトの今わの際につぶやく曲は魔笛のパパゲーノの終曲以外にありません。BGMに、クラリネット協奏曲はありえるが。さて、仁、終わりましたね。なんか、良かった。咲様、抱いてもらって良かったね。しかし、龍馬役も良かったわ。おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ作っています。

2011-06-27 08:06:05 | 日記

もう少しで、ホームページの完成であります。まだ、工事中ですが、近々に登場します。是非、ご覧ください。さて、節約であります。この心地よい響き。けち、どけち、我慢しないでできる節約は、実にいい。30年前は、車は各家庭にどーんとありましたが、エアコン、テレビの類は、一部屋に一台なんてまだなかったと思います。それが、今や我が家でも、パソコンは、3台。うーん、家では、風呂も入らない。岩盤浴にサウナ。うーん。お茶は、コンビニで買う。私は、父が、らーめん屋で食べているの見たことが無い。そおやって、大学に行かせてくれた。にも、かかわらず、罰当たりな、息子の出来上がりです。すみません。早速、思いつき、いきなり娘や息子に、節約宣言する前に、自分からまずやらないと。いやしかし、それができるか。身近なところから一歩一歩。お昼は、おにぎり持って歩く。病院にはいかないよう努力する。飲みすぎない。エアコンは、我慢。確かに、ひと夏我慢したら、冬乗り切る体力ついたわ。今年も、頑張りますか。でも、皆さんはほどほどに。熱中症怖いですから。我慢しすぎて、大事になっては、大変。何事も、ほどほど。自分でできる節約が一番。良い節約でいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)のつぶやき

2011-06-27 01:02:50 | 日記
07:16 from goo
シーボルトとシーベルトは、別人だった。 #goo_9420084 http://goo.gl/nPY6Q
13:31 from Keitai Web
@mm_miyazaki
20:58 from Keitai Web (Re: @9420084
@9420084 @mm_miyazaki
21:03 from Keitai Web
あいをんちゅーです。お元気ですかー。今日は、志保の誕生日祝いでトクサイコウの中華うまくもないけど、ビールで流し込んできました。良い店教えて下さい。
21:19 from Keitai Web (Re: @mm_miyazaki
@mm_miyazaki

確かに、つぶやいておるね。えらい。さすが兄じゃ。早く連絡すればよかった。日馬
by 9420084 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする