こんにちは、文山草です
秋の行楽シーズンで盆栽展や文化祭などあちこちで催し物が盛りだくさん、数カ所の会場へ見に行って二日間が過ぎてしまいました。
ミセバヤほか/高さ30cm
作17年/陶板(陶豊窯 平田豊美)
ミセバヤ(ヒダカミセバヤ)とエノコログサとイヌタデが互いに競い合って自己主張している秋の光景です。
やがて紅葉が始まり勝負は付かないまま晩秋を迎えます。
文山草ホームページ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
こんにちは、文山草です
秋の行楽シーズンで盆栽展や文化祭などあちこちで催し物が盛りだくさん、数カ所の会場へ見に行って二日間が過ぎてしまいました。
ミセバヤほか/高さ30cm
作17年/陶板(陶豊窯 平田豊美)
ミセバヤ(ヒダカミセバヤ)とエノコログサとイヌタデが互いに競い合って自己主張している秋の光景です。
やがて紅葉が始まり勝負は付かないまま晩秋を迎えます。
文山草ホームページ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます