こんにちは、文山草です
11月最後の日曜日、草物盆栽は冬への準備に入りましたが今日は温かな日和になって作業は順調に進みました。
モミジほか/高さ43cm
作16年/陶板(益子焼 明石庄作)
水戸黄門が晩年を過ごされたと言われる西山莊のモミジの庭木から種を落とし芽生えたもの、葉焼けしないよう真夏から直射光線の当たらない場所で管理したのが良かったか?鮮やかな紅葉と今年はフジバカマが開花しました。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
こんにちは、文山草です
午前中は暖かな陽気でしたが午後は雲行きが急に変わって、風・雨のち寒いような日になり庭木で紅葉していた葉が飛び散りました。
モミジほか/高さ82cm
作14年/陶板(益子焼 野村耕三)
燃えるような紅葉、家の中で紅葉が日に日に進んでいます。
紅葉がきれいだったので庭木の枝を「取り木」して14年、はじめは鉢で管理していたが根洗いにして4年です。
管理は、葉焼けを防ぐため夏のはじめころから午後は直接日が当たらない場所に置いて管理してます、肥料は骨粉入り玉肥を9月下旬まで与え、葉が落ちたら根の部分がそっくりはいるネットに入れて、そのまま土中にネットが隠れるよう土をかぶせて春まで冬越しです。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
こんにちは、文山草です
時折薄日の差す穏やかな1日です、近くの公園のモミジが華々しく紅葉するまでにはもう少し時間がかかりそうです
おかめ笹ほか/高さ46cm
作3年/陶板(小砂焼 藤田製陶所)
竹の仲間では最も小さい種(庭植えで1m前後)です、当地方ではこの竹を編んでカゴやザルなど作って(現在は編める人が少ない)生活用品に使っています、特に丸竹のまま編むので水切れが良いため食器類や漬けた梅など干すのに便利です。
足元にはゴールテリア咲いているのは清澄白山菊です。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
こんにちは、文山草です
午後になって雲が広がってきました、暑くも寒くもないしのぎよい日です
ウィンターコスモスほか/高さ76cm
作12年/陶板(ふくろう窯 長縄充之)
庭のコスモスが終わりかけるとウィンターコスモスが咲きだしました。背丈が伸びるので夏頃から整枝してきたがまだまだ伸びたいようで、後年寄せたエゾリンドウが太陽に向かって咲き、清澄白山菊も薄紫の優しそうな花を付けて、晩秋の風景になってきました。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/