こんばんは、文山草です
気温が上がって(26℃)一気に初夏になってしまいました。
コナラほか/高さ71cm
作8年/水盤(瀬戸焼 春松)
一般的な名前は「ドングリ」の木です、カンザシのように垂れ下がって
いるのは雄花で、雌花は葉の元にありますが小さくて年寄りには見えません
やがてドングリが実り膨らんでくると、誰が見ても「ドングリ」と確認できます。
ドングリの木は秋の紅葉もモミジに劣らず素晴らしい紅葉が楽しめます。
栃の葉書房:趣味の山野草5月号に草物盆栽(作り方・作品など)が紹介されています。
文山草ホームページ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
気温が上がって(26℃)一気に初夏になってしまいました。
コナラほか/高さ71cm
作8年/水盤(瀬戸焼 春松)
一般的な名前は「ドングリ」の木です、カンザシのように垂れ下がって
いるのは雄花で、雌花は葉の元にありますが小さくて年寄りには見えません
やがてドングリが実り膨らんでくると、誰が見ても「ドングリ」と確認できます。
ドングリの木は秋の紅葉もモミジに劣らず素晴らしい紅葉が楽しめます。
栃の葉書房:趣味の山野草5月号に草物盆栽(作り方・作品など)が紹介されています。
文山草ホームページ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/