![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/befd400c85905eba09d5aed03158d560.jpg)
こんにちは、文山草です
しのぎよい毎日、孫の運動会で天気が良くて良かったです。
ユウスゲほか/高さ56cm
作12年/陶板(小砂焼 市川 勉)
最初の花は夕方四時頃から開き出し、今年はどういう訳か?翌日の日中も開いたまま、二日後にしぼみました。
でもレモン色は例年と同じで独特の美しさ、3月下旬からハイポネックス200倍液を一週おきに与えたら花数が多いように感じます。まだ隠れて見えないツボミもいくつかあります。
支柱の変わりにウメモドキを寄せて、ウメモドキが大きくならないよう管理しています。
こんにちは、文山草です
しのぎよい毎日、孫の運動会で天気が良くて良かったです。
ユウスゲほか/高さ56cm
作12年/陶板(小砂焼 市川 勉)
最初の花は夕方四時頃から開き出し、今年はどういう訳か?翌日の日中も開いたまま、二日後にしぼみました。
でもレモン色は例年と同じで独特の美しさ、3月下旬からハイポネックス200倍液を一週おきに与えたら花数が多いように感じます。まだ隠れて見えないツボミもいくつかあります。
支柱の変わりにウメモドキを寄せて、ウメモドキが大きくならないよう管理しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます