花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

ナノハナ

2018-01-31 07:06:19 | 日記
天草ではすでによく見かけます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ

2018-01-30 07:19:41 | 日記
花蜜を求めてメジロが来ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イズセンリョウ

2018-01-29 07:19:25 | 日記
伊豆千両 ヤブコウジ科の常緑低木 4~5月に黄白色の花が
咲きます 静岡・熱海の伊豆山神社で多く見られるからの名
です 常緑林内で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブツバキ

2018-01-28 07:37:31 | 日記
藪椿 ツバキ科の常緑高木 二百種以上の園芸品種の
基本種です 日本書紀・古事記にも記されています
常緑林内・海岸などで見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコヤナギ

2018-01-27 07:29:17 | 日記
猫柳 ヤナギ科の落葉低木 花穂をネコの尾になぞらえた
名です 仔犬の尾に例えて狗尾柳の名もあります 川辺で
見かけます 生け花n利用されます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする