花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

コウゾリナ

2021-10-31 06:59:26 | 日記
剃刀菜 キク科の二年草 葉・茎のザラザラした感じからカミ
ソリ菜 それから転じた名です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2021-10-30 05:27:06 | 日記
金木犀 モクセイ科の常緑小高木 中国原産 この時期どこから
ともなく芳香が漂ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガミノツルケマン

2021-10-29 07:02:11 | 日記
長実の蔓華鬘 ケシ科の二年草 ツルケマンの変種です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンナトリカブト

2021-10-28 07:14:49 | 日記
丹那鳥兜 キンポウゲ科の多年草 全草有毒ですが根は附子
烏頭の名で漢方で用いられます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカセンダングサ

2021-10-27 07:09:56 | 日記
亜米利加栴檀草 キク科の一年草 北アメリカ原産の帰化植物
です 種子には鉤状の刺があり衣服によくくっつきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする