花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

ソバ

2023-09-25 07:26:41 | 日記

阿蘇山東方の波野高原で満開です 近々近くの道の駅

で食べられそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオン

2023-09-24 08:22:52 | 日記

紫苑 キク科の多年草別名 オニノシコクサ・オモイ

グサ 山野でもまれに自生しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2023-09-23 14:02:52 | 日記

今日は秋分の日 彼岸の中日 これから昼間の長さが短く

なります 

彼岸花 ヒガンバナ科の多年草 別名マンジュシャゲ・ゆうれい

など多くの名があります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルボ

2023-09-22 07:28:33 | 日記

蔓穂 ユリ科の多年草 鱗茎は救飢植物として利用されます

日当たりの良い草原 畑の縁などでもよく見かけます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌルデ

2023-09-21 07:14:54 | 日記

ウルシ科の落葉小高木ですがウルシほどはかぶれません

葉に出来た虫こぶ(五倍子)はタンインを多く含み昔は

お歯黒の材料にしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする