楓太のお誕生日だった昨日、ちびふう地方は梅雨が明けました^^
しかし、今日も暑かったけど昨日も暑かった~(~_~;)
お誕生日と言えども、どこに行く気にもならず冷房の効いた部屋でだらだら過ごしておりました^^;
で、夕飯はちょっとだけご馳走を♪
鹿肉のハンバーグだけは手作りですが、それ以外はケーキと一緒に注文していたもの。。。
ご馳走を前にして・・・
「早くどーぞっていいなさい!」 by 前のめり楓太
「はるちゃんのこと見えますか?こんなにおりこでどーぞを待ってるですよ!」 by 背伸び春陽
そして、おとーさんが帰ってきてからケーキタイム♪♪♪
お誕生日をしていなかった春陽のプレートも作ってもらいました。
「早くどーぞっていいなさい!」 by 前のめり楓太
「はるちゃんのこと見えますか?こんなにおりこでどーぞを待ってるですよ!」 by 背伸び春陽
さっきと同じセリフしか浮かばない(^^ゞ
この後「どーぞ」と言った瞬間、春陽はケーキと共に姿を消しました(@_@)
一口で咥えて離れた所へ持って行って食べていました。
なんとなく過去を思わせる行動に胸がキューッとなります。
一方、呑気な楓太は順番にクッキーを食べ、イチゴを食べ・・・と
一つずつ味わっていたところへ、食べ終わった春陽が戻ってきて・・・
ぼんやり楓太はよそ見している内にスポンジ部分を半分くらい奪われていました^^;
でも多分気づいていません(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて・・・
楓太のホットスポットもすっかり乾燥して、飲み薬だけはもう少し続けないといけないけど
アフターケアを十分に!という前提で、水遊びの許可が出ました♪
ということで、先日の3連休初日の14日土曜日、六家からお誘いを受けていた川遊びへ行ってきました。
浅瀬が多いけど、泳げるくらいの深みがある部分もあり、何よりすっごく綺麗な川でした!
まずはいつものように浸かってみる楓太^^
初めての川遊びに固まる春陽(笑)
六家の六ちゃん(六助)
六ちゃんの奥様、八重ちゃん
なんだか疲れた顔してますが・・・
「よっこらしょっ!」と上がった後でした(笑)
六ちゃん八重ちゃんの息子くん、十兵衛くん
マロサス家のマロンくん & サスケくん
中州があったりで結構広い範囲で遊べるので
それぞれの家族が、それぞれの場所で川遊びを楽しんでいました。
楓太も深みの方へ行って、おとーさんが投げた石を目指して何度も泳いでいましたよ♪
綺麗なお水でしょう?
ところで春陽は泳げるのだろうか?というのが、この日の楽しみでもありましたが・・・
どうやらこのままでは溺れてしまいそうです^^;
私もカナヅチなので、ドキドキしてしまいます(^^ゞ
少しずつ練習して泳げるようになるといいのにね~
「はるちゃん帰りたい・・・」
そんな顔していた春陽も・・・
「はるちゃんのこと見えますか?こんなにおりこで待ってるですよ!」
ちゃっかり、おとーさんのパンに群がる一員になっていました。
1時間半くらい遊んだら・・・
中州で本気で寝る体制になる楓太(笑)
その横で春陽も。。。
お昼も回っていることだし・・・ということで、川を引き上げてランチに向かいました。
テラス席わんこOKのカフェですが、離れのプレハブにはわんこも入れるということで
そこで冷房を入れてもらって、涼しいお部屋でランチをすることになりました。
ここはプレハブなので殺風景ですが、本館の方はもの凄くお洒落で素敵なカフェです。
六ちゃん、八重ちゃん、十兵衛くん、川やカフェへのご案内ありがとうね♪
マロンくん、サスケくん、遅れてでも来てくれて、会えて嬉しかったよ♪
「はぁ~やっと川を脱出できたですぅ」
美味しいランチを済ませて、ここで解散~となりました。
六家の皆様、マロサス家の皆様、楽しい時間を一緒に過ごさせて頂きありがとうございました!
この後、せっかく近くに来たのだから・・・と、ちびふう家は「おかげ横丁」へ向かいました。
まずは駐車場近くで「赤福氷」を食べてクールダウンして・・・
おかげ横丁をぶらぶら~っとして・・・
川沿いをお散歩して・・・
と、ちょっと観光気分も味わって帰路につきました。
この日は朝から怪しい空模様で、川遊び大丈夫かな~と思いながら行ったのだけど
川に着くころには晴れ~!!!
カフェで別れた後の帰る途中の六家からの電話では、すんごいすんごいドシャ降りって言ってたけど
ちびふう家が行ったおかげ横丁はやっぱり晴れ~!!!
家に帰るまで、一滴の雨にも遭わず晴れ晴れとした楽しい一日を過ごすことができました♪