いろいろ。

同人サークルA-COLORが北海道をうろうろしながら書いているブログです

昭和46年の樽前ハイランド

2014-03-27 20:39:13 | うろうろ-後志管内

昨日はハヨピラ自然公園の写真をアップしました。
同様に義父宅で、昭和46年頃の樽前ハイランドの写真と8ミリフィルムも発見しました。

樽前~と、い・え・ば、クマや火事で話題のジョイランド樽前が有名ですが。
(【ジョイランドレポート】に詳しいです)

苫小牧市のわりと近所に、樽前ハイランドというレジャー施設もありました。
Wikipediaに短い記事があるので、概要的にはそちらをどうぞ。
【Wikipedia - TBS樽前ハイランド

Wikipediaによれば、1970年(昭和45年)にプレオープン、翌1971年(昭和46年)グランドオープンとのこと。
写真はグランドオープンした年のものとなります。
ただし、現在では遺構はほとんど残っておらず、近所のバス停に「樽前ハイランド」の名前がかろうじて残っている程度です。
なので、現在の廃墟との比較はできませんが。
昭和46年の樽前ハイランドがどんな様子だったのか、写真で見ていきます。

01

劣化した8ミリフィルムから起こしたので非常にわかりづらいですが、昭和46年当時の樽前ハイランドの看板のようです。
上に若干見切れてますが、TBSとあります。

02

撮影者の家族、その奥には樽前ハイランドの施設とおぼしき建物が見えます。
駐車場あたりから撮影したのでしょうか?

03

お花です。
この形の花壇は、他の場所にも写っていました。
夕張アーカイブでもおっしゃっていましたが、当時はカラーフィルムは非常に高価で貴重だったので、色彩がわかりやすい花を撮ることが多かったようです。
この場合も同様だったらしく、樽前ハイランド以外の他の場所でもカラーフィルムでは花を撮っています。
一方、白黒フィルムでは花には目もくれず、もっぱら人物を写していることが多かったです。

04

川でなにかのイベントが行われ、見物客が集まっているように見えます。
この写真では分かりづらいですね。

05

先ほどの写真の場所から寄ってみたもの。
フラミンゴショーをやっていたようです。
Wikipediaにも「フラミンゴ200羽によるショー」があったと書かれています。
ちなみに見物客が座っているベンチには、「雪印アイスクリーム」「ネプチューンファイブウイスキー」とあります。
ネプチューンファイブウイスキーをネットで調べてみたところ、かつて合同酒精で同名のお酒を作っていたようです。
(今でも製菓用にネプチューンという洋酒がありますが、これとの関係は分かりませんでした)

06

機関車とそれに登っている子どもの写真。
(子どもは画像加工でぼかしてます)
機関車の奥に川(プール?)と樽前ハイランドの施設が見えるので、樽前ハイランドの施設内か近所で撮ったものと思われます。
子どもが機関車に登れるということは、これも樽前ハイランドの施設の一部だったのかもしれません。

現在では、遺構すらほとんど残っていない樽前ハイランド。
その現役時代の姿や、Wikipediaの記事を裏付けるようなフラミンゴショーの写真が見られて、すごくテンションが上がりました。
また、「昔は8ミリカラーフィルムで思わずお花を撮っちゃう」が、このフィルムでも実証されたのが、何となく感慨深かったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿