![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8d/c836fa53e4fa95bd99b9bf2229219ff9.jpg)
今さらですが、ゴールデンウィーク中(5/2~5/6)神戸・大阪の近代建築を撮影して廻りました。今回は、その初日の神戸編です。
カメラ;EBONY SW45
レンズ;Nikkor SW 75mm 1:4.5
Nikkor W 150mm 1:5.6
※クリックすると大きい画像がご覧いただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/7d1447dccce426c8b17cb30cf632b974.jpg)
旧神戸ユニオン教会
(S3/ヴォーリズ設計/6x9/75mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/10be869166891e3d28af24f98fc87a89.jpg)
神戸税関本関庁舎
(S2/6x9/75mm/ライズ+シフトアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/531f353f91deeaf7a58d85a02dbb6a06.jpg)
旧神戸市立生糸検査所
(S2/6x9/75mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/b6cf353addd49a22eee3b8196c58607a.jpg)
旧国市立生糸検査所
(S7/4x5/75mm/ライズ+シフトアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/186fea5dbdb0e9c0c751969af56bf87f.jpg)
旧新港総合館
(S9/6x9/150mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/c6a1b959ea96c43ce58fe8062cf9026d.jpg)
旧チャータード銀行神戸支店
(S13/6x9/75mm/ライズ+シフトアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/fa4fcab93547ce243ed3931a288d5b79.jpg)
神港ビルヂング
(S14/6x9/75mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/630608414b67e4e06407755c4e4c169c.jpg)
旧大阪商船神戸支店
(T11/6x9/75mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/9c08e7e1623e2d60a89c4aa7d53cb9ca.jpg)
旧三井物産神戸支店
(T7/外壁保存/6x9/75mm/ライズ+シフトアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/1395cf606fa0454795fccacded385fdc.jpg)
旧日本郵船神戸支店
(T7/6x9/75mm/ライズ+シフトアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/fcb4ff61aa7f7759c58e5434ea9b86f9.jpg)
旧日濠会館
(M44/6x9/150mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/75e3fe2d4dfb9a96f4e6cae172d75238.jpg)
旧第一銀行神戸支店
(M41/外壁保存/6x9/75mm/ライズアオリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/5956adcfde9f2ae1cb26acfa409da091.jpg)
旧三菱銀行神戸支店
(M33/6x9/75mm/ライズアオリ)
最初、旧神戸市立南蛮美術館を捜し歩いて結局見つけられずに1時間ほど無駄にしたため、予定の半分も廻れませんでしたが、16時を過ぎて光線状態も良くないのでこの辺で切り上げです。
次回は大阪の1日目です。
※表題写真は帝国信栄ビル(T12)
シノゴでは撮影していませんので、デジカメ写真を掲載しています。
カメラ;RICOH GR Digital II(フォトショップで垂直補正)
【関連記事】
『失われた神戸の近代建築~1995年元旦撮影~』
『震災前の神戸 その1』
『震災前の神戸 その2』
『震災前の神戸 その3』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます