9月21日
今週はシルバーウィーク(敬老の日)がありました。
そして後半はお彼岸の祝日です。
一週間に2日も祝日があってはリズムが取れません。
働きすぎの時代とは言えつい50年前までは土曜日は休みではなかった。
週、6日働くことが普通でしたからね・・・。
年末年始、五月のゴールデンウィーク、お盆の休暇が楽しみでした。
だからこそ休暇の使い方も豪勢に楽しもうという気持ちが強かったですね。
いまは休みが多くても何もしない時間が増えただけのような気がします。
何と贅沢な時間でしょうか?
裏を返せばお小遣いが足りないから・・・らしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます