7月31日
展示会が始まりました。
下野新聞社の佐藤記者が来訪し取材していきました。
7月31日
高助さんの狛犬、展示会の日だ。
17日まである。
今朝は早々に新聞記者が高助さんに取材にきた。
この期間は大変だが人生の大きなイベントだから頑張るしかない。
頑張れ、高助さんだね。
きっとここに紹介される狛犬たちも応援してくれるだろう。
7月30日
今朝も小雨降る中ハッピーの散歩でした。
涼しくて好いのだが茂みの下ではキノコがいっぱいでした。
空梅雨から梅雨明け早々に一転して戻り梅雨・・・。
これって気象庁泣かせですね。
昨日blogのリストを作ってリンクを張り実用性の確認だ。
実際に使えなければ役立たず、それを確認したい。
会場においてこれを使える人が来るだろうか?
飾りになって仕舞うかも知れない。
それでも実際やる価値がある。
いろいろなイベントで目の前で見せてあげること。
心配や不安などやって見なければ分からないだったらダメ元である。
そう、そうやってきたから一歩一歩進むことができた。
残念だがネットが上手くつながらないので不調でした。
しかし、リストとなるファイルを入手すれば自宅のマシンで拾える
どうすればファイルを渡すことができるか?
希望者以外は渡せないから・・・・。
7月29日
このblogでアップした狛犬のリストを作った。
このリストを画面からクリックすればリンク先へ飛ぶ。
今、試行中だ。
このリストをクリックすればネットに繋がるはずだ。
だがどれほどの方がネットでみることが出来るだろうか?
新しい展示会とネットの関係を連係したい。
まだ試行中ですから・・・分かりません。
7月28日
来週から始まる高助さんの展示会の準備でした。
会場はそう広くないですが十分なプレゼンができます
足利市民活動センターのみなさん、関係者の皆さん、
ありがとうございます。
31日からです、是非多くの方の来訪をお願い申し上げます。
このようなレイアウトになっています。
早く来た方には、狛犬のシオリや資料を用意してあります。
友人なども声かけておいで下さい。
よろしくお願い申し上げます。