ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みやさんと高助さんの「パソコン学習」
「パソコンは夢と希望を叶える便利な道具です」、
シニアがこんな面白いパソコンを使えないって勿体ないです。
狛犬 NO25 清瀧神社の文字がある狛犬親子だ。
2015年10月01日
|
日記
10
月 1日
清瀧神社の文字が写っている。
ここには子供のいる狛犬が鎮座している。
神様を守る、子供も守る。
とってもいい。
コメント
«
狛犬 No24 やはり共にい...
|
トップ
|
狛犬 No26 何故か不自然...
»
このブログの人気記事
紋(丸に左三つ巴)のある神社ですね。
狛犬が大事に守っているものは何でしょう?
来年77歳になりますが頑張れる処までやってみよ...
雪に負けないよう頑張れ!! ですね。
次回、狛犬に縁があれば再び会える日が来るやも知...
NO130 田沼町 岩崎上郷 八幡神社 ③
今年の夏は眺めているだけの海水浴ですね。
高助さんはそんな狛犬を広く世の中に紹介すべく作...
何事もない平和で静かなのが幸せであることを感じ...
年々、地球規模で気象も大きな変化ですね。 もう...
最新の画像
[
もっと見る
]
雪に負けないよう頑張れ!! ですね。
1日前
雪に負けないよう頑張れ!! ですね。
1日前
「春は名のみの風の寒さや・・・」ですね。
2日前
「春は名のみの風の寒さや・・・」ですね。
2日前
明日、Asjc「PCサークル」に見学に来ます。
3日前
明日、Asjc「PCサークル」に見学に来ます。
3日前
昨日、春が来たなどと言ってもやはりまだ冬なのですね。
4日前
昨日、春が来たなどと言ってもやはりまだ冬なのですね。
4日前
お正月から春のイメージに代わりました。まだまだ青春・・・・!!
5日前
お正月から春のイメージに代わりました。まだまだ青春・・・・!!
5日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
雪に負けないよう頑張れ!! ですね。
「春は名のみの風の寒さや・・・」ですね。
明日、Asjc「PCサークル」に見学に来ます。
昨日、春が来たなどと言ってもやはりまだ冬なのですね。
お正月から春のイメージに代わりました。まだまだ青春・・・・!!
「春」です。今はまだ春と言う季語が飛び交っているだけです。
節分・・・鬼は外! ですね。でも外は寒いから鬼も内!がいいですね。
次回に展示会は3月、4月、5月です。 新しい方が参加できるといいですね。
其々の施設へそれぞれの作品を作ってお届けして来ました。
これは明日お届けする「こどもクラブ」へのイラストです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
狛犬 No24 やはり共にい...
狛犬 No26 何故か不自然...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
シルバーになったみやさんです。パソコン大好きです。
狛犬の高助さん(86歳)へのPCサポートが私の視点を変えました。
シニア・シルバーの初心者の方にパソコンサークルでサポート中です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
50
PV
訪問者
43
IP
トータル
閲覧
308,827
PV
訪問者
177,623
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
雪に負けないよう頑張れ!! ですね。
「春は名のみの風の寒さや・・・」ですね。
明日、Asjc「PCサークル」に見学に来ます。
昨日、春が来たなどと言ってもやはりまだ冬なのですね。
お正月から春のイメージに代わりました。まだまだ青春・・・・!!
「春」です。今はまだ春と言う季語が飛び交っているだけです。
節分・・・鬼は外! ですね。でも外は寒いから鬼も内!がいいですね。
次回に展示会は3月、4月、5月です。 新しい方が参加できるといいですね。
其々の施設へそれぞれの作品を作ってお届けして来ました。
これは明日お届けする「こどもクラブ」へのイラストです。
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3286)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
名無し/
新たに「まーちゃん」がやってきてイラスト教えてでした。
みやさん/
明日の活動から2人初心者の指導が始まります。
通りsugari/
明日の活動から2人初心者の指導が始まります。
わか/
「これまでにないとっても良い展示です」と言われました。
gabaosan/
NO10 足利市本庄一丁目 雷電神社①
gabaosan/
お陰で朝から台風一過の晴天です。
ZhoraDop/
狛犬 NO5-88 館林市 大島 大島神社
ZhoraDop/
狛犬 NO5-88 館林市 大島 大島神社
ZhoraDop/
狛犬 NO5-88 館林市 大島 大島神社
hirahira/
ながらくのご愛読、ありがとうございました。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます