ゆうさん、一昨日から熱がでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
海で遊んだのが悪かったかなーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それとも寝冷えしたのかなーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
一昨日の夜中、カンカンに熱くなっていたゆうのに気付いて熱を測ってみると
39,1℃!!!
ゆうはあまり熱を出さないので動揺してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
真っ赤な顔でうなされてグッタリしているゆうのおでこを冷やしながら
一晩様子をみました
次の日も38,7℃と熱が下がらないので病院へ
ただの風邪と診断されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今は薬が効いたのか、37℃まで熱も下がり元気も出てきました
パクが買ってきた冷えピタも、病院でもらった坐薬も断固拒否したので
どうなることかと思いましたが、回復に向かっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今朝は食欲も出てきたので、玉子うどんをたくさん食べました
そんなゆうさん、先週からお箸デビューしたんです
お箸といっても“練習用お箸”ジーノの「エジソンのお箸」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/ff76b7080a999f21c150ff1e42b538a3.jpg)
これは出産のお祝いに、あっこちゃんの旦那ちゃんから頂いたものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先週、近所のママ友Yさん宅へ遊びにいったときの事です
その日は一緒にお昼ご飯を食べたのですが、Yさんの息子ちゃんSくん(2歳2ヶ月)が
同じこのお箸を持っていて、上手にご飯をつまんで食べていました
すっっごくビックリ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あんまり上手にパクパクと食べているので、ゆうと一緒にたくさんSくんを誉めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「これすぐ使えるようになるよ」とYさんから教えてもらったので
次の日にさっそく、我が家もエジソンのお箸を出してみました
確かに少し前から、ゆうは自分のフォークよりも私やパクのお箸で食べたがっていました
人さし指、中指、親指を入れるリングがあり、お箸の上の部分は連結されています
人間工学に基づいた設計だそうです
さっそく使ってみると、まあビックリ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ゆうさん、いきなり上手にお箸でソーセージをつまんで食べました!!
他にもご飯や麺類も簡単に食べることができました
ゆうは「Sくんといっしょねーー!」と嬉しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
上手にお箸でご飯を食べているゆうを見ていると
急にお兄ちゃんになったような気分・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/cd9546cb000cdc33fe66124da0431b9d.jpg)
今日の玉子うどんも、お気に入りのMYお箸で食べました
もうフォークは使ってくれません
このお箸、かなり優れも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
オススメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
海で遊んだのが悪かったかなーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それとも寝冷えしたのかなーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
一昨日の夜中、カンカンに熱くなっていたゆうのに気付いて熱を測ってみると
39,1℃!!!
ゆうはあまり熱を出さないので動揺してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
真っ赤な顔でうなされてグッタリしているゆうのおでこを冷やしながら
一晩様子をみました
次の日も38,7℃と熱が下がらないので病院へ
ただの風邪と診断されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今は薬が効いたのか、37℃まで熱も下がり元気も出てきました
パクが買ってきた冷えピタも、病院でもらった坐薬も断固拒否したので
どうなることかと思いましたが、回復に向かっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今朝は食欲も出てきたので、玉子うどんをたくさん食べました
そんなゆうさん、先週からお箸デビューしたんです
お箸といっても“練習用お箸”ジーノの「エジソンのお箸」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/ff76b7080a999f21c150ff1e42b538a3.jpg)
これは出産のお祝いに、あっこちゃんの旦那ちゃんから頂いたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先週、近所のママ友Yさん宅へ遊びにいったときの事です
その日は一緒にお昼ご飯を食べたのですが、Yさんの息子ちゃんSくん(2歳2ヶ月)が
同じこのお箸を持っていて、上手にご飯をつまんで食べていました
すっっごくビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あんまり上手にパクパクと食べているので、ゆうと一緒にたくさんSくんを誉めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「これすぐ使えるようになるよ」とYさんから教えてもらったので
次の日にさっそく、我が家もエジソンのお箸を出してみました
確かに少し前から、ゆうは自分のフォークよりも私やパクのお箸で食べたがっていました
人さし指、中指、親指を入れるリングがあり、お箸の上の部分は連結されています
人間工学に基づいた設計だそうです
さっそく使ってみると、まあビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ゆうさん、いきなり上手にお箸でソーセージをつまんで食べました!!
他にもご飯や麺類も簡単に食べることができました
ゆうは「Sくんといっしょねーー!」と嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
上手にお箸でご飯を食べているゆうを見ていると
急にお兄ちゃんになったような気分・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/cd9546cb000cdc33fe66124da0431b9d.jpg)
今日の玉子うどんも、お気に入りのMYお箸で食べました
もうフォークは使ってくれません
このお箸、かなり優れも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
オススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)