12年目に突入
今日から「まさむらのブログ」は12年目に突入です。
有難うございます。
最初は2008年3月22日です。
当時は私も若かった(?)ですね。
51歳ですから、現役バリバリ・・・
一番脂が乗り切ったとき・・・
すみません、見栄を張ってしまいました。
反省します。
こつこつと今日で1,382件目の記事のアップです。
こういうと何ですが、自分でもよく続いたと思います。
はじめたころはブログの全盛期。
老いも若きもという時代。
馬鹿も木に登ってしまいました。
それから数年は調子に乗って記事をアップしていましたが、長くは・・・
ブログの訪問者も激減し、ブログ自体をやめる人も多数。
皆さんは似て非なるものに、移っていってしまいました。
フェースブックとかツイッターです。
私もこのブログをツイッターに自動投稿に設定しています。
フェイスブックも画像を主にアップしていますが、ブログが私のホームグラウンドと思っています。
でなけりゃ、11年も続けられません。
ですが、今は青息吐息。
意味のない記事をアップし続ける状態。
でも、これで良いと思っています。
もう少し時間が経ってから読み直してみたいと。
何を考え、何をやって生きてきたのかを振り返ればよいというか嬉しいと。
これからも自分の思ってことを、好きなときに好きなように書いていきたいと思います。
そいえば、好きなようにが強すぎるのでしょうか。
前から云っている私のブログの3つの鉄の掟。
①他人を誹謗中傷しない
②自分の考えを押し付けない
③エロ・グロは書かない
③はずっと守られていると考えています。
ですが、①と②は私的には守っていると思うんですが、回りの人は中傷をし考えを押し付けていると。
ここは、以後気をつけますとしかいえません。
ですが今まで抑えていたんですから、これからは少し前面にでてもいいんじゃないかと。
少しは抑えながらも限度をわきまえて、好きなことを少しだけ云うスタイルで行こうと思います。
年寄りですから、あまりに我慢すると血圧が。
健康に注意しながら、13年目を目指してやっていきます。
皆様、これからも宜しくお願いいたします。
今日から「まさむらのブログ」は12年目に突入です。
有難うございます。
最初は2008年3月22日です。
当時は私も若かった(?)ですね。
51歳ですから、現役バリバリ・・・
一番脂が乗り切ったとき・・・

すみません、見栄を張ってしまいました。
反省します。
こつこつと今日で1,382件目の記事のアップです。
こういうと何ですが、自分でもよく続いたと思います。
はじめたころはブログの全盛期。
老いも若きもという時代。
馬鹿も木に登ってしまいました。

それから数年は調子に乗って記事をアップしていましたが、長くは・・・
ブログの訪問者も激減し、ブログ自体をやめる人も多数。
皆さんは似て非なるものに、移っていってしまいました。

フェースブックとかツイッターです。
私もこのブログをツイッターに自動投稿に設定しています。
フェイスブックも画像を主にアップしていますが、ブログが私のホームグラウンドと思っています。
でなけりゃ、11年も続けられません。
ですが、今は青息吐息。
意味のない記事をアップし続ける状態。
でも、これで良いと思っています。
もう少し時間が経ってから読み直してみたいと。
何を考え、何をやって生きてきたのかを振り返ればよいというか嬉しいと。
これからも自分の思ってことを、好きなときに好きなように書いていきたいと思います。
そいえば、好きなようにが強すぎるのでしょうか。
前から云っている私のブログの3つの鉄の掟。
①他人を誹謗中傷しない
②自分の考えを押し付けない
③エロ・グロは書かない
③はずっと守られていると考えています。
ですが、①と②は私的には守っていると思うんですが、回りの人は中傷をし考えを押し付けていると。
ここは、以後気をつけますとしかいえません。
ですが今まで抑えていたんですから、これからは少し前面にでてもいいんじゃないかと。
少しは抑えながらも限度をわきまえて、好きなことを少しだけ云うスタイルで行こうと思います。
年寄りですから、あまりに我慢すると血圧が。
健康に注意しながら、13年目を目指してやっていきます。
皆様、これからも宜しくお願いいたします。