本日も朝から畑に。
もちろんいつもの草刈りのため。
途中2か所で里芋が。
見ると切れてる。
草刈り機で切断したんでしょう。
で、考えると確かに夏ころに里芋の葉が。
きっと以前の里芋のくずを捨てようと思い放置。
1か所は去年も茂った気が。
とりあえず2か所とも掘ってみました。
それぞれ多くはないんですが里芋が。
去年も茂ったところはそれでも予想外の個数が。
こちらです

嬉しい誤算?
草刈りが嫌になりかけたところでの収穫。
気分がハイになっちゃいました。
但し、土盛もしないし肥料も・・・
小さいのが多くて乾燥したものも多数。
一部は先に書いたとおり草刈り機で分断。
きっと地表に出たり、埋まっててもわずかだったんでしょう。
ですが、かみさんにその旨を伝えると「うちで食べるから構わない」と。
ありがたい言葉です。
里芋とサツマイモの年末年始用も明日か明後日掘り出そうと。
自宅用と親戚へのおすそ分け。
その他の物は23日に収穫予定です。