今日は午前中はかかりつけ医に。
正確には午前11時30分からの診察を予約。
面倒なので午前中の畑は休業。
診察が終了し家に戻り昼食。
その後畑に・・・
今日の畑はずっと貸していたところなんですが・・・
高齢を理由に息子さんが来られて返還を受けた場所。
先日初めて行ったんですが、狭いので1時間もあれば刈れると。
草刈りは順調に進んだんですが・・・
来年どうしようかと悩んでいたんですが・・・
蓮田との境で里芋が頭を出している。
貸していた方が植えた、それとも以前お母さんが植えていたものが芽を出した。
分かりませんがスコップを持ってきて掘り出しました。
数株だと思いますが土盛り(土寄せ)をしないから頭が・・・
ですが掘ってみると結構子芋に孫芋が。
ありがたいことです。
こちらです。

すみません、写真写りが悪く・・・
おまけに蓮田の境で土がびっしりと・・・
かみさんに確認すると返してもらった畑だから貰うと。
連絡しようにも電話番号も住所もわからないからと。
お母さんが植えた分かもしれないしと。
確かに。^^
善意取得?と解釈して貰うことに。
サンタさんがクリスマスイブに遅れクリスマスにプレゼント(?)してくれたと。
草刈りの場所が増えましたが・・・
来年どうしようかと思案中。
かみさんが里芋の好適地だと。
隣の方が除草剤を蒔いたかも?
蒔いたら里芋もできないと思うし・・・
ここまでで来たら来年の植え付けを考えて鬼も笑わないでしょう。
微笑む程度?