今日は完全にひきこもり状態だったので、
先日TSUTAYAで借りたDVDの感想でも。
「The 4th kind」
~以下、オフィシャルサイトより引用~
2010年10月、心理学者アビゲイル・タイラー博士のもとに不眠症の患者が次々に現れる。
不審に思った彼女は、催眠療法で彼らの眠れない理由を解明しようとした。カウンセリング時の記録カメラは、これまで誰も目にしたことのない映像を捕えていた…。
~引用終了~
謎の不眠現象を巡り、様々な恐怖体験が襲いかかる!って感じの映画です。
友達に薦められて視聴しました。
実際の記録映像を基にしていることで、かなり臨場感がありました。
結構面白いと思います。
ただ、途中で不眠の原因となっている「フクロウ」の正体が次第に明らかになっていくにつれ、
(ネタばれなので詳しくは話せませんが)
「あ、そっちの方向に行くのねー」
みたいな印象を抱いてしまい、急激に冷めてしまいました。
(汗)
映画としてはとても面白いと思うので、機会があれば是非どうぞ。
ちなみに自分は全く霊感がなく、恐怖体験が殆どないので(UFO見たことはあるけど(笑))、
逆にそういうのがあったらいいなー、と思ってしまいます。
妖怪とか、幽霊とか、宇宙人とか、
科学で説明できないことがあるって、素敵なことだと思いません?
先日TSUTAYAで借りたDVDの感想でも。
「The 4th kind」
~以下、オフィシャルサイトより引用~
2010年10月、心理学者アビゲイル・タイラー博士のもとに不眠症の患者が次々に現れる。
不審に思った彼女は、催眠療法で彼らの眠れない理由を解明しようとした。カウンセリング時の記録カメラは、これまで誰も目にしたことのない映像を捕えていた…。
~引用終了~
謎の不眠現象を巡り、様々な恐怖体験が襲いかかる!って感じの映画です。
友達に薦められて視聴しました。
実際の記録映像を基にしていることで、かなり臨場感がありました。
結構面白いと思います。
ただ、途中で不眠の原因となっている「フクロウ」の正体が次第に明らかになっていくにつれ、
(ネタばれなので詳しくは話せませんが)
「あ、そっちの方向に行くのねー」
みたいな印象を抱いてしまい、急激に冷めてしまいました。

映画としてはとても面白いと思うので、機会があれば是非どうぞ。
ちなみに自分は全く霊感がなく、恐怖体験が殆どないので(UFO見たことはあるけど(笑))、
逆にそういうのがあったらいいなー、と思ってしまいます。
妖怪とか、幽霊とか、宇宙人とか、
科学で説明できないことがあるって、素敵なことだと思いません?
