親父のたわごと

時々日記

庭木

2007年10月28日 | 日記
今日は昨日と打って変って いい天気*(晴れ)*

昨日、大奮発をして散財したから(ゴマすり)以前から言われている庭木の剪定。

親父は丁度在所の法事がありお出かけ。

余分な事を言われないうちに、にわか庭師になってチョキチョキしました。

昨日は寒くてしかたがなかったのが*(雨)*今日は暑い*(びっくり2)**(晴れ)**(晴れ)*

玄関先の木を切っていたら『蜂の巣が』それもでかい蜂…

その木だけはご遠慮して枝はらいしていたら、「裏の松の木切って」

かなり伸びて、屋根の雨樋にかぶっている、それも2本。樋が詰まってしまうからしかたがない。

チェーンソーがいるよ~と言ったら、「借りといで」そんなの持っている人なかなかいないよ。

のこぎりでぼちぼち切ろ。

家の仕事、結構ある物です。

やっぱ普段家に居ないと気が付かないけれど、女房はよく見ているんだなと感心。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸

2007年10月28日 | 日記
昨日は雨の中、松茸を堪能しに出かけてきましたよ。*(ウインク)*

最近仕事で出かけている中津川の会社の人に聞いて、栗もあるけれど松茸も…あるよ~*(びっくり2)*これは聞いたら即行動。

たださえ普段休みになると寝てばかりだから*(怒り)*お怒りを納める為にも無理やり行って来ました。*(車)**(ダッシュ)*

行きの雨は凄かったけれど、事前に予約をしておいたから席は確保。

・松茸の土瓶蒸し・松茸茶碗蒸し・松茸の天ぷら・焼き松茸松茸づくしを堪能してきた*(ハート6つ)*

松茸狩りのイベントもあり、来年はこれ*(チョキ)*に参加するぞ*(びっくり2)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする