何かと問題になっている大阪万博『ミャクミャク』デザイン
約400カ所に設置されたようです。たまたま出会ったのは市役所の敷地内でした。
まずはスタンダード版
他にもいろいろな彩色バージョンがあるようです。
ヘンな花だなと思っていたら、花びらが市章のハトをアレンジした『ひ』になっているとか。
なるほど納得。
意味合い的にはいいと思うのですが、梅というよりハイビスカスに見えました。
ラクビーの聖地・花園だからなんですね。
ラクビーも知らず、関東在住だと『花園』は知っていてもどこなのか
わかっていなかった。『甲子園』も同じく ^m^
カラー版はけっこうたくさん見かけましたが、どれも状態がイマイチでした。
トライくんデザインの消火栓もバリエーション豊富。
どちらかというとこちらの方が好み。
東大阪市はポケふた目当てで訪問し、結果的にけっこうな収集になりました。
まだ未収集は少しありますが、再訪はちょっと難しそうなのでここで終了。
だから、ミャクミャク蓋も、未だです。まあ、高額入場料もあって、万博には行かないでしょね。
2019のカラー版も、すでに、状態悪しですか!
ラクビー版も、私のは縦位置だったりで、おおむね撮り直しだ…
トライくんベンチ、いい感じです♪
建設費を入場料で回収するつもりでしょうが、広く門戸を開けたものでないと
実施する意味もない気がします。
トライくんベンチは、もうすこし別の角度から撮りたかったんだけど
まだ開場前でアミの間から撮ったので、不自然な角度になりました。
私のカメラのレンズは細くて長いので、大きめなアミ目だと通せるのがメリット。
市役所横のイオンが更地になっていてビックリ。
そういう時代なんだなぁと。少し前なら考えられない事が起こってますね。
前期券(7月18日まで)5000円や、平日券6000円もありますが…
もう少し出せば、TDLやUSJに行けるし、海遊館2700円なら2度入れるレベル!
イオンやショッピングモールも、以前は流行りましたが、通販中心になり、今は目玉店舗の誘致競争でしょうか?
目玉店舗は、人気の陰ったショッピングモールには、出店したくないだろうし
近所でも、小さなイオン跡が長らく更地だったのが、リハビリ病院へ変わりましたね。パチンコ店が、閉店する時代ですよね。
そんな金額を出していきたくなる人たちって、どれだけいるんだろう。
コロナ+通販で、小売業の影響は計り知れないものがありますね。
以前は有利だった大型店も、家賃人件費がかかる分苦しい状況なんでしょうね。
コロナ後の人出は戻ってきても、元通りにはならないんですね。