最近『昭和レトロタウン』で町興しに成功した豊後高田を訪問しました。
ずっと気になっていたボンネットバスや、小型モビリティと未知の乗り物体験がとても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/617406a4ead30db17a9c5bcd1cc25cc3.jpg)
現役で活用されているレトロな建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/f954ac95afc0a5867f8369e16d682ca6.jpg)
バスセンターの使われていない古いバスの広告。
ある酒造会社のラジオ番組のコーナーから生まれた人気企画。
たまたま大分の本屋さんで見つけて、ミニ本として発売されているものを数冊購入しました。
今でも家にありますよ。まだ続いているのかは不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/277d84f842a68b1185fe7cace185c153.jpg)
ハモのベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/2a022345e6ca399ebb1e8251541895f9.jpg)
最近なんとなく線路に魅かれてしまうのはなぜかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/c3fd8a714da7ed9d480eba16ea25e84d.jpg)
鳥栖市のマンホール
こちらはこぼれネタなので、本編はぜひサイドナビから
『4travel◆のほりん旅行記』をぜひご覧ください。
とてもフレンドリーでよい町でしたよ。
ずっと気になっていたボンネットバスや、小型モビリティと未知の乗り物体験がとても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/617406a4ead30db17a9c5bcd1cc25cc3.jpg)
現役で活用されているレトロな建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/f954ac95afc0a5867f8369e16d682ca6.jpg)
バスセンターの使われていない古いバスの広告。
ある酒造会社のラジオ番組のコーナーから生まれた人気企画。
たまたま大分の本屋さんで見つけて、ミニ本として発売されているものを数冊購入しました。
今でも家にありますよ。まだ続いているのかは不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/277d84f842a68b1185fe7cace185c153.jpg)
ハモのベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/2a022345e6ca399ebb1e8251541895f9.jpg)
最近なんとなく線路に魅かれてしまうのはなぜかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/c3fd8a714da7ed9d480eba16ea25e84d.jpg)
鳥栖市のマンホール
こちらはこぼれネタなので、本編はぜひサイドナビから
『4travel◆のほりん旅行記』をぜひご覧ください。
とてもフレンドリーでよい町でしたよ。