![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/01fac0943c80d7c26a0f11cbc2e60654.jpg)
児童公園駐輪場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/493aee6207b0b53ad7dadc30795e50b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/392778024289da7442cc7c03a2e2d4c0.jpg)
カラー版のある公園沿いの道路と歩道に数点
休日のマンホールカード配布が少し変更になっています。
役場が施錠されていて焦りましたが
貼紙で建物横の休日入口の案内があります。
役場の方が目ざとく見つけてくれて、ドアにたどり着く前に
カードとMapを用意して、待っていてくださいました。
守衛さんの場合、けっこう不愛想だったりする事もありますが
役場の方らしく、かなりフレンドリーで感じ良かったです。
五霞町は道の駅が有名です。
4号バイパスで栃木方面へ向かう時は、通り道なのでよく立寄ります。
農産物が人気の道の駅で、フードコートもご当地メニューがあります。
人気があるゆえに、野菜以前より高くなっている気がする。
それと午前中でないと、売切れちゃうのでなかなか買えないんだよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます