さくらんのDias de Pasion

いつもテーマはmake me & my loved ones happy!素敵なマダム&ママンを目指し精進します

忘れがち

2007-04-19 13:08:54 | 日記
四月。
やっぱり学校は少し慌ただしいです。
学部生は四分の一が入れかわるわけですものねー。
引き継ぎなどの都合上、
今は後手、後手…に回っていますが
早く取り戻して、
来月中には先行して
仕事後のディナーや観劇
が出来るようにしたいです!

さて、
気持ちでは、イライラ系が先だっているので
忘れがち な昨今。
一昨日はピアス、
昨日はネックレス、
今日は指輪
を家に置いたままで出勤!
明日は財布!
なんてことがないよう
気をつけねばf^_^;

今日は
車中で読もうと思っていた本を
忘れてしまいました(*_*)
今、続きが気になって
気になって
落ち着かない状態なんです(+_+)


COMO AMA UNA MUJER

2007-04-17 00:44:53 | 音楽&コンサート
何気にJENNIFER LOPEZのファンです。
前にも書いていますね、すみません!)

J.Loさんプロデュースの香水も、
毎回買おうかどうしようか迷ってしまっていますし、
映画も好き、
CDも複数枚持っています。
洋楽が好きというよりは、
J.Loさんの雰囲気が好き、という感じでしょうか・・・。
あの”女”という雰囲気に、クラクラしています

このたび、J.Loさん、
初のスペイン語のアルバムをリリースされた、ということで
買ってみました。
今、聞いています。

スペイン語になっても
”ジェニロペ~♪”って感じですね!
でも写真は、前よりシックになった感じですね。
また、コメディ系の映画を撮ってほしいです~。


さて、ゆずこ、少しピンチを感じています。
同僚と、ランチタイムに話をしていたら、
ゆずこは朝、ご飯をいそいそと作っているイメージが全然ない
って言われてしまいました~。
朝がとても苦手そう、っていうのが第一の意味みたいですが、
朝から爽やかで、
朝食もちゃんと作れる人になりたい!

以前、女性であることに嬉しさを感じていないこともありましたけれど、
せっかく女性に生まれてきたからには、女性を楽しみたいですものね!
「出来ることは、何でもしたい!」と相変わらず欲張りなゆずこです。

また、食事を作るようになりましたが、
久しぶりにさつま揚げを食べたくなったので、
大根と煮込んでみました。

そして、大ピンチ報告!
アイロンまで壊れてしまいました~
電化製品に見放されている春です
シャツを着て出勤しているので、アイロンは必需品なんです

ドン・キホーテ

2007-04-16 01:11:56 | 演劇&ミュージカル

東京文化会館にて、
ドン・キホーテ』を見てきました。

今、私の中で最もホッとな国、スペインが舞台のお話、
と覚えていたもので、
土曜日には「明日、バレエ”カルメン”を見に行くのよ~」と言っていた私・・・。
相手がきょとんとしていた理由が、分かりました

のっぽさんとチビでぶさん(失礼!)のコンビを見て、
”ラ・マンチャの男”を思い出しました!
ランダムに見たものが、
少しずつつながり始めているのが嬉しいです

とても良かったです!
全体的に明るいお話ですし、
扇子やタンバリン、手拍子でスペインっぽさを表現しているのですが、
とても良いテンポになっています。
キトリの小出領子さんが、チャーミングでした。
初めから、最後まで、”ブラボー”の声がとんでいたけれど、
本当にブラボーでした!
他の方々も素晴らしいっ!!!
バレエ鑑賞では、今までで最も拍手したうちの1回、になりました!

今回は予習は何もしていきませんでしたが、
今度は少し知識を入れてから、
ぜひまた見に行きたいです!


東京ミッドタウン・2

2007-04-15 13:44:39 | 旅行&お出かけ

けふさんと二人で、東京ミッドタウンにやってきました!
けふさんは、東京生まれの東京育ち、
私は、長野生まれの東京育ち、
お互いに東京のことは、ごく近所以外、かなり疎め(けふさん、失礼!)。

私なぞ、先週行ったものの、新知識はほとんどなしの再上陸!

予備知識がないまま、乗り込みました!
お互いに、写真うつりの場所探しに忙しく・・・
そこで出たのが
「ここのメインスポットとはどこだ???」
という疑問。

私は「バンブーだよ!きっとバンブー!!!」
と思うのですが、違うかな、やっぱり
 

↓↓↓ここは、フロアガイドの表紙にも使われていますよね。
    和と緑の出会い・・・みたいのがテーマ・・・とか読んだような気もしますが・・・。
  

さて夕飯。
私のリクエストで、Manhattan Deliにて。
私が選んだのは、こちらコンビネーション。
ここに、パンかライスがつきます。
私は、フランスパンにしました。
Deliは好きなものを選べます。
お腹ペコペコだったので、こってり系にしてしまいました。
どれも美味。


けふさんは、
彩りよく、8種類のDeliにしてしましたー。
赤いサラダがおいしそう!
 

こちら、気になったケーキ屋さん。
美しいが、値段もなかなかのものだーっ!
 

今日は大人デートの日なので、
フードコートで23時までおしゃべり。
久々に会っても、
とりとめもなくお話できるのっていいですよね!
もう知り合って、20年近くになるわけか?!
今後ともよろしく!


さて、こちら大人の時間の友の珈琲。
カフェラテのキャラメルナッツ?入り。
クッキーはサービスでした。そのわけは・・・

けふさんの珈琲が、注文してから10分以上出てこなかったから・・・。
後から注文した人々(私も含めて)のが出てくるのに、
けふさんのカプチーノ・へーゼルナッツがなぜか出て来ない。
ようやく出てきたときに、けふさんにクッキー一枚サービス。
隣にいた私には、一瞬間が空いた後、クッキー一枚サービス。
遠慮なく、いただきました

とてもくつろげた気分になった一日でした


恵比寿でデート

2007-04-15 13:22:58 | 旅行&お出かけ
昨日は、けふさんとデート

私の予定にあわせていただき、
恵比寿にて待ち合わせ(どーもです)。

プチボーイフレンドにも
10ヶ月ぶりに会えましたよーっ!
ずっと写真を見ているから、
久々って感じは全くないのですが、
動きが活発になっていて、
言葉が明瞭になっていて、
語彙も増えている!!!
”大きくなったんだーっ!”

それにしても、元気だ。
だーっと走っていって、
だーっと戻ってきて、
くるくる回って、元気だ。
軽い気持ちで追いかけていても、追いつけないぞ
お母さん業って、体力がいるんだなーっと思いました。

そんな彼&彼ママ&私は
恵比寿ガーデンプレイスでミニデート
1つのシフォンケーキを3人で分け合って
・・・いい感じでしょ

写真がないのが残念!なのであります。
ということで、本文には全く関係ないのですが、
もう散ってしまった我が家の桜の写真を掲載、です。

おまけのお財布

2007-04-13 06:45:33 | お気に入り&おすすめ
昨年の8月12日に次いで
先週日曜日に
大人のお買い物をしたのですが、
これ、おまけとしていただいてしまいました。

Isabella Fioreのお財布です。
鮮やかな彩りですが
落ち着いた感じですよね。店員さんは「金運を上げるためにも
お財布は三ヶ月くらいで
変えたほうがいいのですよ~」
とおっしゃっていましたが
今のお財布は
11月から使い始めた
なかなか気に入っている品なもので…
愛着あり、なんですよね。
どうしましょ?
どうしましょ?
いつからこのお財布を使おうかしら?

それにしても
三ヶ月に一回変えるのは
…なかなか頻繁ですよね?

大阪旅行③

2007-04-12 00:04:37 | 旅行&お出かけ

まだ大阪旅行ネタで引っ張ってしまっています。

さて、今回泊まったのは
IL CUORE
デザイナーズホテルでした!

内装がシンプルでお洒落、でした!
入り口入り、廊下を抜けて・・・


ロビーはそう広くはないですが、
シックな感じが漂っていました。
時節柄、研修中の方々が3名ほどいらっしゃいました。
・・・初々しい感じですね!

ここはエレベーター前。
額縁の中のカラーにうっとり!


さてお部屋の中です。
 

シャンプーやコンディショナーのボトルも
いい感じ☆


そういえば、大阪はやっぱり、エスカレーターは右立ちですね。
癖で左に立ってしまうのですが、
友人から「右だよ!右だよ!」と言われていました。


大阪旅行②

2007-04-11 21:19:56 | 旅行&お出かけ

夕飯も、素敵なお店に出会いました。

実身美
玄米カフェSangmi

お店の内装も、自然派、という感じで、
とても落ち着くお店。
メニューも、身体に良さそうな感じで、
お腹いっぱいになりましたが、
胃にもたれることなく、いただきました。

まずは友人が頼んだチャーハンセット。


そして私が頼んだどんぶりセット。


贅沢セットにしたので、
半・デザートがつきます。
上が友人が頼んだプリン、
下は私が頼んだアイスのティラミス。

これに、ドリンクもつく、ボリュームたっぷりセット。
でも、私たちも含め、皆、全部食べ尽くしていたみたいですよ!
オススメなのですが、
梅田と天王寺だけにしかお店がないみたいなので、残念!
でも、関西に行ったときには、またぜひ立ち寄りたいです!


大阪旅行①

2007-04-10 07:24:33 | 旅行&お出かけ
週末には、大阪にも行ってきました。

寝坊スケゆずこを返上して、
6時すぎに起床。
8時半前後には新幹線に乗っていましたよ~♪

今回、旅の友として、
高校時代からの悪友Mさんが同行してくれました。
一週間前に依頼したのに、
快く承諾してくれて・・・本当に感謝です!

11時過ぎには新大阪に到着。
車内販売のサンドイッチを美味しくいただく予定だったのに、
”売り切れ”でありつけず。
途中、ポッキーをつまみましたが、
新大阪に到着したときには、もうお腹ペコペコでした~。

一路道頓堀を目指します。
お昼は、旅行を計画したときから決まっていました。
絶対”お好み焼き”!

Mさんが持ってきてくれたガイドブックの写真から
味乃屋にしました。
”ふわふわ”な生地と、”老舗”に惹かれたのです。

大正解でした!
私たちが入店したときにはまだ早めだったのか、
店内には2組ほどのお客さんがいただけだったのに、
お店を出るときには、ほぼ満員でした。
食べるのに一生懸命で、全然気づいていなかったので、
とてもびっくりしました。

その注文の品とは、
バターコーン          3色ミニサイズお好み焼き
  

ネギ焼き(牛スジ入り)


ネギ焼きは、野菜がいっぱいで、・・・美味しいものなのですね!
すっかりはまってしまいそうです。

さて、3色ミニサイズお好み焼き、
これいいでしょう!
具は、イカ、豚、えび、牛肉、ミンチ、タコ、貝柱、カキ(冬季)、
チーズ、ベーコン、コーンから選べるのですよ!!!
私たちが選んだのは、↓↓↓

まず、

次に、

そして、

それから

最後は

となるわけです。

美味しかった~!
しかもこれで、2,100円なのですよ!

その後は、
道頓堀を散策。

雨が降っていて、寒かったので、
珈琲を飲んで温まった後、
お土産を買いました。

東京散策~東京ミッドタウン

2007-04-09 02:14:23 | 旅行&お出かけ
友人Hさんのリクエストにより、
東京ミッドタウンに行ってきました!

12~3月は忙しかったこともあって、
東京ミッドタウン」が出来たことを知ったのは、
夜のニュース(by TV)にて。
先週も入学式ほか新年度の業務に追われて、
下調べしないで、行ってしまいました~

1階→2階→3階→B1階・・・・
をふらふらしてきましたが、
お洒落な感じのお店が多いですね。
値段は、私の限度額よりも少し上で、
”憧れ系”の商品が並んでいる・・・といった印象です。
・・・が、1時間迷って、バッグを1つ買ってしまった
大事にします!

そんな良い出会いをしましたので、
東京ミッドタウンの印象は、かなり良くなってしまいました

夕食は、PHONAMでいただきました。
(NAMは、ベトナム語で”南”の意味だそうです)
最後の客、として入店。
お客さんが多かったらしく、
牛肉のスープとジュース類は売り切れ、と言われました。
もちろん、鶏肉大好きですから、
鶏肉のフォーを、おいしくいただきました。
ハス茶でさっぱり、
ハスの実のお菓子がおいしくて、私の中でヒット商品になりそうです。
  

B1階は、綺麗な屋台、風なお店が並んでいました。
気軽に入れる感じで、良い感じですよ。

最後にPrecce Premiumという24時間のスーパーで、
食品を購入してから、
帰宅の途に着きました。

今回は半分くらいのお店しかのぞけませんでしたので、
また行って、楽しんでみたいですね。
入り口のところにあった素敵なBarにも、
機会を作って行ってみたいものですね

東京散策~恵比寿

2007-04-09 01:47:38 | 旅行&お出かけ

当初予定とは、全然違うものになってしまったのですが、
とても充実した、楽しい週末を過ごしました!
「なんて幸せなんだ~!」
顔が緩みっぱなしの週末でした。


さて、13時10分、品川着。
山手線にて恵比寿に向かいました。
名古屋から上京してきた友人Hさんに会うためです。
昨年7月以来の再会です。
Hさんの旅程は2泊3日、
その中の貴重な1日を、私のために割いてくださったわけですが、
・・・本当に嬉しかったです!

恵比寿は、三越内の和雑貨のお店で落ち合いましたが、
Hさんは、前回のアジアンチックな装いとは全く違う、
シック&ちょっぴりワイルド系な装いなのですが、
そのセンスの良さはさすが!!!
じーっと見とれてしまいました

彼女のリクエストにより、
まずはビールを一杯!
(私はジュースでしたけれど

テラスで一杯、
風もあって、多少寒く感じましたけれど、
気持ちよかったです。
テラス席にずっといられるほど
暖かくなったのですね。
肌で春を感じました
恵比寿はおしゃれな人が多いから、
皆さんのファッションを見るのは・・・楽しいし、刺激されますね~

ここでの話題は、専らお仕事のことでしたが、
身を乗り出して話を聞き、
質問攻めにしてしまいました

少し冷えてきたところで、
アトレを少しのぞくことにしました。
  
ここでGODIVAのチョコレートを買って(くださったので)、
ベンチで”お試し”しました。
ここでは舌で、春を感じました~
ミルクチョコレート部分に”GODIVA”の文字を見つけ、
「さすがだぁ」と感動していたゆずこです。

この後、話題の”東京ミッドタウン”へ移動します


もらい…花

2007-04-08 23:15:59 | お花
金曜日に
職場より
使い終わったお花を
上司や同僚と分け合って
いただいてきました~(^0^)/

カラーは
先週買おうかと思っていたお花。
私が買おうとしていたものより
上質のものみたい!

嬉しいわぁ~(^0^)/