石田衣良さんの本を読むのは初めてでした。
ちょうど
今年初めてのモーツァルトを聞いた日の夜に、
この本に出会いました(^0^)/
もちろん、即、買いました。
CD(←もちろんモーツァルトの曲です)付きで1238円+税ですから、
お買い得だと思いました!
読後感は…中身は、タイトルから受ける印象よりもやや辛口ですね~。
まず、石田さんは頭がよく、しかも絶え間無く
勉強されているのだろうなぁと言う印象を受けました。
モーツァルトの本を何冊も読まれているだけでなく、
ハイドン、ベートーヴェン…etc.のモーツァルトの同業者の本も読み込んでいて、
同様に、音楽も聞き込まれていて、
関連の映画等も見ていて、
さらに直接関連する知識だけでなく、別の知識も豊富…!
そんな方が、書かれている本です。
最初は自分の不勉強が恥ずかしくなりましたが、
いろいろなことが少しずつ紹介されているので
読んでいくうちに”もっと詳しくなりたい”という気分になりますし、
心強いメッセージもありましたよ~。
普通のデートのときのモーツァルトの利用の仕方も……紹介されています。
恋しているカップルは、
ピアノ協奏曲第20番を聞くといいのですって!
ジャズ・タクシーの話も本当にいい話です。
尊敬する上司が退職するときに、プレゼントしてみたいです。
CDも耳馴染み(?)の曲が12曲入っていて、かなり楽しめます(^^)
やっぱり一に勉強、二に勉強…だなぁ^^;と思っちゃいました