昨日、帰ってきたのが夕方4時近くでした。
4時頃、疲れきった身体でベッドに横になると知らないうちに寝ていました。
何時頃でしょうか?母に御飯だから起きるように起こされたのは
記憶に残っているのですが、腰の痛みで起き上がってみると
なんと11時過ぎ。昼12時頃からトイレにも行かず、眠っていたようです。
とりあえず起きてトイレ行って、薬を飲み
パソコン開こうかとも思いましたが、疲労感には勝てずまたベッドに横に。
その後も腰の痛み等で起きたり、眠ったりを繰り返していましたが、
朝食まで起きる事はありませんでした。
起きて時計を見ると8時過ぎ。なんと、12時間以上寝たり起きたりを
繰り返していたのです。恐るべし、疲労感。
それでも、しゃきっとならず朝食後もベッドで寝たり起きたり、
母Fがケアから帰ってきた午後1時半頃まで寝ていました。
母の帰宅に合わせ、起き上がり昨日、食べなかった
夕食の茶碗蒸しを食べやっと、エンジンがかかり始動する事が出来ました。
なんでこんなに疲れるのぉ~やっぱり、仙台から帰ってきて
半年、ぐうたらぐうたら三年寝太郎のような生活を送っていたからなのよね。
絶対。怠惰な生活って、人を滅ぼすんだわっ!!
いかん、このままではぜぇったい、いかんぞ。
先日立てた、スペシャルスケジュールにちょいと
手を加えてっと(桂 小枝 風にね)
火曜日の午前中に10時~12時、
2時間の水泳・木曜日の午前中に同じく水泳。
だ・か・ら=2/1W:陸上投擲・2/1W:水泳(火・木の午前2時間)
2or3/1W:バスケ。
多分、陸上は学校の部活の関係で火曜日と金曜若しくは水曜かなぁ。
バスケは、木曜の夜はハートセンター・他2回は諫早の体育館。
諫早のバスケは、土曜といつだったかなぁ?忘れちゃった。
おっと、勉強すること忘れてましたねぇ
この日記が終わったらまず、SOHOの研修をやりますかっ!!