すご~イ!TBSのスケジューリングもスゴいし、明中八王子の体制もスゴいし、トンたちも、さすがは日替わりで様々な曲の様々なver.を踊っているだけあって、適応がスゴいし、そして、女子高校生たち!スゴいです。脱帽です。
細かく見ちゃうと、そりゃミスがたくさんだけど、勘太郎くんの言う通り、普段踊り付けているったって、プロの、それも、特に振り付けが細かく、フォーメイションの難しいナンバーについていったんだから、本当に素晴らしいです。よかったね!
トンたちの、ちょこっとですがプロの顔が見られたってのも収穫ですね。この時期、疲れピークだったと思うんですよ。過酷な日韓往復に加え、年末の歌謡祭のリハーサルに次ぐリハーサル。まったく寝てないって言っても過言じゃないでしょう。それでも、プロとして恥ずかしいものを見せたくない意地が、よく出ていました。
JJの厳しい顔、ユノのみんなを引っ張る力、ユチョンの気遣い。感心です。ジュンちゃんとチャミは、根がシャイなのが露だったのもイケてましたしね。きっと3時間の間には、いろいろいろいろみんなが助けてあげたんだろうなぁ。女子高校生たちのトンたちの話を聞く真剣な表情が物語っていましたよ。
非常に興味深く、また、トンたちの魅力を再発見出来た内容でした。これだけで、1時間番組を新たに組んでくれないかなぁ。
それにしても、「サマドリ」に新曲「Bolero」、そして「Purple Line」と、3曲もナマ声で聴けたなんて! 超超うらやましいぞ~~~!
今日の1曲 東方神起「Purple Line」(2008)
細かく見ちゃうと、そりゃミスがたくさんだけど、勘太郎くんの言う通り、普段踊り付けているったって、プロの、それも、特に振り付けが細かく、フォーメイションの難しいナンバーについていったんだから、本当に素晴らしいです。よかったね!
トンたちの、ちょこっとですがプロの顔が見られたってのも収穫ですね。この時期、疲れピークだったと思うんですよ。過酷な日韓往復に加え、年末の歌謡祭のリハーサルに次ぐリハーサル。まったく寝てないって言っても過言じゃないでしょう。それでも、プロとして恥ずかしいものを見せたくない意地が、よく出ていました。
JJの厳しい顔、ユノのみんなを引っ張る力、ユチョンの気遣い。感心です。ジュンちゃんとチャミは、根がシャイなのが露だったのもイケてましたしね。きっと3時間の間には、いろいろいろいろみんなが助けてあげたんだろうなぁ。女子高校生たちのトンたちの話を聞く真剣な表情が物語っていましたよ。
非常に興味深く、また、トンたちの魅力を再発見出来た内容でした。これだけで、1時間番組を新たに組んでくれないかなぁ。
それにしても、「サマドリ」に新曲「Bolero」、そして「Purple Line」と、3曲もナマ声で聴けたなんて! 超超うらやましいぞ~~~!
今日の1曲 東方神起「Purple Line」(2008)