Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

岡村会長、600名達成おめでとうございます。

2016年05月31日 | お知らせ

岡村会長、600名達成おめでとうございます。

先日、船井総研の勉強会に参加した折、岡村ゼミナールが匿名にした形で、成功事例として発表されていました。

キッズは、有望な市場なれど、最近はかなり難しくなってきたと言っていました。

その中での、600名達成は素晴らしいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

名大SKY 酒井秀樹


≪返信≫

酒井先生、ご連絡を誠にありがとうございます。

現代では、子どもたちの習い事が、技能面・文化面・スポーツ面・音楽面・・・などと実に多くの分野にまたがり、多様化しているため、その間での奪い合いが多くなってきています。

そういう意味では確かに困難な情況もありますが、学習塾としては、「読み・書き・そろばん」そして英会話などの学術・技能分野で生きていくしかありません。

この時、当塾が、世間への広報手段として、自前のスタジオを用意し、ユーチューブ上での動画アップでホームページを充実・機能強化できたことは、大きなメリットです。

もちろん、この動画に出演した講師・職員の非凡なスピーチ力・訴求力の大きさにも、その作戦成功の基本的な原因があるでしょう。

もう一点、ACE Kids Academy珠算・習字・英会話講座では、全講師が、開講以来の毎週末に、「週報」を通じて、その週の教室・生徒・技能等の進行状況についての問題点整理のための反省と対策立案をきっちりと行い、次週に向けてのレベルアップした新たな指導法を確立してゆくという、地味ですが、教育サービスの品質向上のために不可欠な作業を、辛抱強く続けているという点も、ACE Kids Academyの成長が持続している大きな要因だと考えられます。

以上、簡単ですが、ACE Kids Academyの今後の成長に向けての大きな志と努力のポイントをご説明させていただきました。

どうか今後ともご支援を何卒よろしくお願いします。
                                                                                    平成28年5月31日 火曜日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする